フォロー

よう子先生を陰ながら応援していた。今でも応援している。府議選に出馬したのは自民党からだったけど、私は関係ない。

自民党だから何を訴えていてもダメだ(大意)とTwitterでFFだった立憲の支持者が言っていたけれど、そんな単純な話じゃないと思っていた。だって大阪だもん。自民だ、立憲だ、共産だ、と言える状況じゃないもの。自民だからどうとか楽観的に言えるのは関西の外のお話だと思う。

> 私が、自民党から府議選に出馬する時
同僚や先輩に連絡したら、何故自民?
と言われた。話す気もなく、現在に至る。

最近、藤井寺市民病院の閉院が決まり、
先輩、同僚から連絡ありなんとかならないかと相談された。

皆、私が自民から出馬した事、理解した
と連絡あった‥

x.com/hayashi21yoko/status/169

X(旧Twitter)で先生をフォローしています。5歳までぼくは大阪にいたから、いまの大阪の「余裕の無さ」に故郷を壊されたような気持ちがしていています。いまの維新は異常です。

@hepingQ
私も子どもの頃一時期大阪に住んでいました。同じお気持ちです。大好きだった関西が汚されていくのを見るのが辛いです😭

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。