フォロー

youtu.be/15qSw_5lDcA

自分にはいまひとつだったIVEとNewJeansの新曲(IVEはアルバムカムバなので評価保留)を脇に置いて、最近はまーちゃんのソロデビューの新曲ばかり聴いている。好きしかない。

「Ding Dong」のあふれ出る昭和歌謡味。性別を特定していない故に、ハローの楽曲が本来持っていたLGBTQ方面への需要も満たすはず。「ロマンティックなんてガラじゃない」は、意図してかせずしてか、アロマンティックへのメッセージにもなっている。いま聴いている配信限定の、シングル収録曲全部入りのミニアルバムが、K-POPには出せない良曲揃いで、久々に現場に戻りたくなった。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。