フォロー

中谷美紀「MIND CIRCUS」

youtu.be/yl8xeZmG7HE

この間久しぶりに耳にして、とんでもない良曲だと再認識。『食物連鎖』何度も聴いていたなあ。

売れることがポップスの本質だとするならば、坂本龍一が90年代中盤にポップを目指して制作したソロ2作(『sweet revenge』『Smoochy』)は成功には程遠い内容に終わったと思う(今井美樹とのデュエット「二人の果て」を聴くだけでそのことがわかってしまう)。

しかし90年代中盤から後半の坂本龍一には、それを補って余りあるポップスの分野での素晴らしい成果が3つあった。ひとつは中谷美紀のプロデュース。2つめは娘の美雨をデビューさせたこと。もうひとつは、ヒットを全く意識せず5分で作曲した「energy flow」が爆発的に売れてしまったこと。

売野雅勇の詞が秀逸。日本におけるポップスの成功には、優れた作詞家の存在が必須だった。もう少し後に社会現象として知ることになるエヴァの世界観に通じるものを感じていた。1996年。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。