市民社会における「傷つき」
近代以降の市民社会は基本的に紛争が絶えない社会であると仮定されている。なので民法も行政法もこれだけ複雑化、巨大化してる。
逆に封建制などのほうが紛争は少ない。すぐ武力や暴力に頼れば済むので。
なので市民社会においては、常に起こる紛争を調停していく能力が求められる。
ここを誤解して「大事なのは人を傷つけないこと」「怒らせないこと」とすると、話がややこしくなりがち。
人を傷つけないのも怒らせないのももちろん大切だが、市民の平等が仮に前提とされている社会形態で傷つきが発生しないのは無理。
問題はトラブルが発生した後の調停や譲歩や住み分けになるが「絶対に人を傷つけてはいけない」というイデオロギーではその譲歩や住み分けが出てこないケースが多い。被害者と加害者に立場を分離して戦争しがちなので。
なので、なんというか、絶対王政を目指しているのか、、、と思うことがある。
2025/4/6 日曜日 浅草 東京都立産業貿易センター台東館 5F,6F
ニャンフェス21
スペースいただきました
tmycatをはじめ、catたちのイラストとグッズいっぱい連れて向かいます、よろしくお願いします〜
私はangry miaoのブチ狂ったキーボードが欲しいです。10万くらいするけど、、、
突発!キーボード比較タイム | Privatter+
https://privatter.me/page/6762e6dd01779
オバケやしきーバーリ・トゥード Advent Calendar 2024( https://adventar.org/calendars/10170 )への記事もちゃんと公開されていて一安心。
[ うるさすぎる文鳥のASMR ]
https://www.youtube.com/watch?v=GNioeAFAoUI&si=APsn594Wy8WzRsdA
昨日ののえるさんの投稿で思いついたのですが、私のFediMovienアカウントにアウトドアやグリーンウッドワークの風景を録画してアップし、そのURLをMisskeyMintの投稿に貼って共有すれば、MisskeyMintサーバーに負荷をかけずに動画の共有が出来るはず。Vlogですね。
アウトドア日誌のチャンネルを作成したので、またやってみます。
https://fedimovie.com/c/utan_outdoor/videos
事務職をしながら本を読んだりオンライン読書会を開催したり
大学時代の専攻は哲学。
現在の関心は多元論や宗教思想における他律/自律概念、ウィリアム・ジェイムズのプラグマティズムなど。
My icon was designed by はすを
https://instagram.com/_hasuwo