新しいものを表示

漫画にしてもゲームにしても、絵は作品を構成する要素の1つなので、作品に必要な絵が出来るなら自分で描く必要はないような気がする。絵が描ける漫画家さんでも原作に専念するとかも普通にあるし [参照]

商標を絵文字にするのがしてもいいのかどうかって、結構微妙な話な気がする。商標として使ったら駄目だ、商標として使わなければいいような気もするんだけど。別に絵文字じゃなくてもテキストでもSNS上に商標は飛び交ってる

でもまあ、絵文字に入ってたら色々使うだろうし、商標みたいな使い方する人も出そうだし、公式がガイドライン出してるやつだけのしといた方が安全だとは思う

他者からの臓器移植というやり方そのものが過渡期のものだろうし、IPS細胞なり新しい機械なりでいずれ必要なくなるとは思うんだけど

スレッドを表示

K2読んでると臓器提供意思表示とかしといた方がいいのかなという気になる

正直死んだ後とか意識戻る可能性ゼロとかなら好きにしてくれていいんだけど、今死ぬってことは親を残していくことになるわけで。こう、余計ショックを与えてしまんじゃないかと思ってしまう。でもせめてなんかの役に立つと思えば気がラクになる部分もあるかもしれない

でも結局どうなるのかは死んでみないとわからんわけで

misskey自体を自分で動かしてるとかならまだいいんだけど、動いてないソースコード読むのめちゃくちゃ大変。何をどうやってどこに繋がってるのかトレースできないし。自動生成でも無説明でもドキュメントはあった方が助かる

スレッドを表示

misskeyのプラグイン作るのに必要なドキュメントがなくて、結局misskey本体のソースコード読む羽目になったのを思い出した。ノートが持ってるパラメータの名前だけでもわかればあんなことには…… [参照]

うらうなぎ さんがブースト

こう、説明がないドキュメントでもソースコードを読ませるよりは格段にマシだということを気づいてほしい

うらうなぎ さんがブースト

次のMisskeyのリリースでAPIドキュメントが見れるようになると言っている人がいるけど、あれ情報量的にはMisskeyのエンドポイントのソースコード見て確認するのと変わらなくない?と思っている

にじみすお絵描き部タグを作った時もこれは悩んだところ。わかりやすさや地域密着感と引き換えに、他所から参加しにくくなるデメリットがある [参照]

うらうなぎ さんがブースト

FediverseなんとかにするとFediverseって何?私に関係なさそう…っておもわれることが多いんだよねえ

うらうなぎ さんがブースト
うらうなぎ さんがブースト

マストドン、サーバーからのお知らせにだけ絵文字リアクションが付けられるの謎な実装だと思う。

テーマ特化型サーバーとかMisskeyのチャンネル機能とかあるけど、他サーバーから参加(せめて閲覧だけでも)できる仕組みがあるといいんだけど

スレッドを表示

2ch式の話題で集まる仕組みのと、Twitter式の個人に集まる仕組みのと、それぞれ利点はあるんだけど、両方上手く融合できたらいいのになっていうのもあり

ユーザー検索も全文検索も、機能的な面だけでいうとnotestockで出来るわけなんだけど、DLsiteとかPixivとか検索しても出てこないとこ見ると、まだそんなに使われてない気配。

仕組みがむずかしいのか、知名度が足りないのか、原因はよくわからないけど

うらうなぎ さんがブースト

分散SNSが「分散SNS」として中央集権的なSNSと戦っていくなら、仮に中央集権的になってしまってもネットワーク全体からのユーザー検索は必須だと思う。

分散したドキュメント配信機構であるところのWorld Wide Webも、DNSという中央集権的なネームルックアップシステムや、Googleみたいな検索システムがなかったらここまで広まらなかっただろうことと同じ。

うらうなぎ さんがブースト

フォローするユーザーを探す機能、色々要件整理していくと最終的に全インスタンスを跨いだユーザー検索システムになるんだよね。

- インスタンスを跨いで探せるのは必須
- ActivityPubによる連合機能を有効にしている以上、自インスタンスに所属するユーザー層には偏りがあるため。
- 他インスタンスのユーザーを能動的にクロールしてくると理想
- 自インスタンスに所属するユーザー層に偏りがある以上、自インスタンスに所属するユーザーがフォローしているユーザー層にも偏りがあるはず。

上2つを満たすような検索システムをインスタンス毎に作ることにしちゃったら、クローラーによるサーバー負荷はバカにならないし、そもそもインスタンスに必要なサーバースペックがやばくなるので、結局ユーザー検索システムは、独立した少数の中央集権的サービスとして作るのが最適かなと。

Calckeyも興味あるけど、ここはサーバーがカナダにあるみたいで非実在未成年禁止となってるので注意が必要

うらうなぎ さんがブースト

にじみすちゃんという素敵なインスタンスと出会って感銘を受けた新参わたしが、2週間入り浸って得た印象だけで、概念イメージ自作曲を書きました。
誰かが語り始めた話題(メロディ)に、様々な住人たち(楽器)が加わって、素敵なLTL(曲)ができていく、そんなイメージです。

⚠️非公式です(個人が勝手に妄想して作りました)
⚠️東方Project原曲(ZUN氏楽曲)に強く影響を受けている作風です(わたしの本職はそういう音屋なので自然とそうなります)

オーナーさんや運営さん方・概念娘ちゃんのデザイン主さん方・その他諸先輩方におかれましては、新参が勝手に狂った真似をして本当に申し訳ございません
:nijimiss:​​:daisuki:という気持ちだけは込めました

ローカルタイムラインばかりが盛り上がってしまうのはこれに近い状況。それでも上限なく受け入れ可能な仕組みならpixivとかと同じようなもんだと考えて、全員がそこに登録するって手もあるんだけど

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。