ファンアートを公式が真似て問題になったやつ、一次著作者は二次著作者と同じ権利を有するので、もしかりに誰かの二次創作ファンアートを公式が勝手にグッズ化しても、それはプロフェッショナルではないかもしれないが、問題ないんだよね(どうですか有識者)。二次創作者もそれを肝に命じて二次創作するべきだし、ちなみに今回の二次創作者は「公式にパクられた!」って怒ってる感じでもないんだが(むしろ光栄くらいに言ってる)「お前がいちゃもんつけたせいでグッズが回収になった」って責められて、つまりだれも悪いことしてないようなきがするんだけど…まあ、公式が甘かったのかな🤔

フォロー

@Kurohitsuji
海賊版の他言語翻訳を勝手に公式で売るっていうハックはありますけど、翻訳自体に創作性がないのと、相手が文句言ってきたら身元がわかって捕まえられるという前提の話なので、ファンアートを勝手に売るだと法的に厳しいんじゃないかと思います

ただ今回はファンアートをそのまま使ってるわけではないので、もし裁判するなら、元の絵の創作的な部分はこのキャラ自体の特徴で、ポーズもありふれたものだから、似てるけど著作権侵害とまでは言えない…という理屈になると思います

なるほどー。二次創作でもプラスされた創作的な部分は権利を主張できるわけですね

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。