【1/14(土)】全国水平社創立100周年記念中央集会を京都市左京区で開催 参加登録は12/20まで
全国水平社創立100周年記念事業実行委員会は、1月14日(土)に全国水平社創立100周年記念中央集会を京都市左京区で行います。
記念スピーチとして、全国地域人権運動総連合代表委員・丹波正史氏が「部落解放
【11/30(水)】日本の畜産の灯を消すな! 11・30畜産危機突破緊急中央集会 子牛・鶏を連れて農水省前に集まろう ZOOM中継有
農民運動全国連合会(農民連)と国民の食糧と健康を守る運動全国連合会(全国食健連)は共催で、11月30日(水)に11・30畜産危機突破緊急中央集会を実施します。
配合飼料、輸入乾牧草などの資材が暴騰しているのに畜産物価格はそのま
https://undou.net/blog/2022/11-30-emergency-central-rally-to-break-through-the-livestock-crisis/
性差別に基づく暴力終わらせよう 11/25は女性に対する暴力撤廃の国際デー 12/10までは「暴力廃絶のための16日間」 #世界をオレンジ色に #OrangeTheWorld
11月25日は女性に対する暴力撤廃の国際デー(International Day for the Elimination of Violence against Women)で
https://undou.net/blog/2022/orangetheworld/
#キャンペーン情報 #労働運動 #人権運動 #UNIグローバルユニオン #国際デー #UNwomen #女性に対する暴力撤廃の国際デー
【12/7-8】日本NPOセンターが有料ウェビナー「『伝えるコツ』セミナー」
(特非)日本NPOセンターとNPO広報力向上委員会は、12月7日・8日にNPO・市民活動向けの「伝えるコツ」セミナーをオンラインで開催します。
広報・コミュニケーションの考え方を学ぶ「講義」、学んだことを実際にやってみる「実践」と講師からの「フィードバック」の時間があります。2日間でNPOの広報に役立つノウハウを集中的に学ぶことができます。
NPOにとって「コミュニケーション」は、組織を
https://undou.net/blog/2022/japan-npo-centre-seminar-on-tips-for-communicating/
【12/1(木)】日本労働弁護団が「最低賃金シンポジウム」 テーマは最賃大幅引き上げと地域間格差縮小 YouTube配信有
日本労働弁護団は、12月1日(木)に、「最低賃金シンポジウム」を開催します。テーマは「最低賃金の大幅引き上げと地域間格差の縮小を求めて」。
最低賃金は少しずつ上がり続けているものの、現在の水準では健康で文化的な生活を送るには不足しています。また、地域間に大きな格差があることも是正すべき課題です。
ITUC世界大会、「世界最悪のボス」投票にP&Oのピーター・へブルスウェイト氏 コロナ禍で荒稼ぎする経営者
メルボルンで開催されていたITUC(国際労働組合総連合)第5回世界大会が22日に閉幕しました。大会では議事のほかに「世界最悪のボス」投票があり、P&O社のピーター・ヘブルスウェイト氏が選ばれました。
2022年の最終選考に残った6人は、低賃金と不安定な仕事を通じて労働者を搾取するビジネスモデルを持つ企業を経営しており、組合を結成し加入する権利や団体交渉を行う権利を否定しています。彼らは、自分たちが依存している労働者に責任を負う代わりに、自分たちの
【12/3(土)】みやぎ県民センター主催ウェビナー「災害法制と憲法論」山谷澄雄弁護士
仙台市の「東日本大震災復旧・復興支援みやぎ県民センター」は、12月3日(土)にウェブ学習会「災害法制と憲法論」を開催します。講師は元・仙台弁護士会災害復興支援特別委員会委員長の山谷澄雄弁護士。
震災から12年目をむかえようとしています。震災からの復興は、憲法の幸福追求権、生存権、平等権、営業の自由、財産権等にもとづく「人間の復興」を実現することでしたが、果
https://undou.net/blog/2022/webinar-disaster-legislation-and-constitutional-theory/
ITUC世界大会閉幕 「ウクライナ侵略反対」「イランの人々との連帯」「極右との闘い」を緊急決議 会長に郷野晶子氏(元UAゼンセン)
メルボルンで開催されていたITUC(国際労働組合総連合)第5回世界大会が22日に閉幕しました。大会では新執行部人事とともに、3つの緊急決議が採択されました。
一つはロシアのウクライナ侵略を非難し、平和・民主主義および権利を守ることを宣言するものです。この決議では、ウクライナ以外にもシリア、アフガニスタン、ミャンマー、ベラルーシなどで、人権や労働組合の権利が侵害されている実態が語られています。二つ目は、イランで行われている人権侵害、女性やマイノリティーへの暴力を非難し、社会正義を求め闘う人々との連帯が掲げられています。三つめが「極右との闘争」で、世界中で民主主義と人権の今回を揺るがしつつある極右、ネオファシズム、全体主義と闘い、国際的・地域的・国内的な労働運動の支援にコミットすることが宣言されています。
ITUC(国際労働組合総連合)には日本からは「連合」が加盟しています。同大会で決定されたITCUの新人事には、「連合」参与でILO労働者側
政治や社会運動に関するMastodonのインスタンス(サーバー)10選 労働組合、協同組合、リベラル、社会主義、アナキズム……
イーロン・マスク氏によるTwitter買収以来、分散型ソーシャルメディアのMastodon(SNSの集合体であるFediverse)への移住(TwitterMigration)が続いています。日本語圏からはmstdn.jpやfedibird.comに移住が
https://undou.net/blog/2022/10-instances-of-mastodon-on-politics-and-social-movements/
【11/28(月)】気候ネットワーク「脱炭素地域づくり連続ウェビナー」第4回 テーマは気候市民会議 岸本聡子氏ら登壇
(認特非)気候ネットワークは、11月28日(月)に「脱炭素地域づくり連続ウェビナー 気候変動政策を市民目線で視る 」の第4回を開催します。テーマは気候市民会
【短信】米スターバックス、組合が結成された店舗を閉鎖
シアトル系コーヒー大手の米・スターバックスは、シアトルで初めて労働組合が結成された店舗の閉鎖を決定しました。閉鎖されるのはBroadway & Denny店で、同社の本拠地シアトルでは初めて、全米でも4番目に組合が結成された店舗。会社側は、安全上の問題のために閉鎖したと主張していますが、セキュリティの提供を拒否しています。米ニュースサイト「More Perfect Union」のtwitterが伝えました。
https://twitter.com/MorePerfectUS/status/1594908393684471808
https://undou.net/blog/2022/starbucks-closes-unionised-shops/
【12/3(土)】子どもを守る会「第68回子どもを守る文化会議」オンライン併用で開催 テーマは「『本』について考える」
子どもの人権と平和を守る運動に取り組む日本子どもを守る会などによる実行委員会が主催で、12月3日に第68回子どもを守る文化会議を開催します。テーマは「今 改めて 子どもの身近な文化『本』について考える」。
基調講演として、紙芝居文化の会代表で童心社会長の酒井京子氏が講演します。その後、子どもと
https://undou.net/blog/2022/68th-cultural-conference-on-protecting-children/
政治や社会運動に関するMastodonのインスタンス(サーバー)10選 労働組合、協同組合、リベラル、社会主義、アナキズム……
イーロン・マスク氏によるTwitter買収以来、分散型ソーシャルメディアのMastodon(SNSの集合体であるFediverse)への移住(TwitterMigration)が続いています。日本語圏からはmstdn.jpやfedibird.comに移住
https://undou.net/blog/2022/10-instances-of-mastodon-on-politics-and-social-movements/
#コラム #ネット上 #Fediverse #Mastodon #TwitterMigration #フェディバース #マストドン
日本原水協が「ちひろカレンダー被災地贈呈キャンペーン」 募金を訴え
原水爆禁止日本協議会(日本原水協)が、「いわさきちひろカレンダー」を東日本大震災・熊本地震の被災地に贈呈するキャンペーンを発表し、募金を呼び掛けています。
ちひろカレンダー贈呈は、2011 年の東日本大震災と福島第一原発事故で被災されたみなさんに心を寄せた全国の多くの方が呼びかけに応えて募金活動に取り組んでいただき、岩手、宮城、福島をはじめ被災地の自治体、教育委員会を通じて避難
https://undou.net/blog/2022/chihiro-iwasaki-calendar-presentation-campaign-for-the-affected-areas/
【12/2(金)】ディーセント・ワーク・セミナー「外国人労働者のディーセント・ワークを実現するために」日本ILO協議会・ILO駐日事務所主催
日本ILO協議会とILO駐日事務所の主催で、2022年度ディーセント・ワーク・セミナー「外国人労働者のディーセント・ワークを実現するために 技能
https://undou.net/blog/2022/webinar-achieving-decent-work-for-foreign-workers/
#イベント情報 #ウェビナー #労働運動 #ILO駐日事務所 #ディーセント・ワーク #外国人労働者 #日本ILO協議会
社会運動のレガシーと今をつなげたいウェブサイトです。今はキャンペーン・イベント情報を中心に、日本の社会運動情報をちまちままとめています。
情報提供募集中!
The website gathering information on Social Movement and Activism in Japan