新しいものを表示

何が嫌って自分がそういうことした人が「源氏物語」書くんだと思うと何とも言えず気持ち悪い
面白くないわけじゃないんだがまひろさんが全然好きになれなくて困ってる
それは「優秀だけど抑圧されている人」じゃなくて「頭でっかちで勉強はできるが思慮の浅い人」なのでは……

スレッドを表示

「光る君へ」、先週のぶんまだ見てないんだけど、TLから拾える情報に若干引いてる
エグめの創作は別に平気だと思ってたんだがなー…子供、そういうことにしちゃうんだ…と思うと生理的嫌悪感がすごい
我ながらどうしちゃったの あんなに「平清盛」は喜んで見てたのに

私もうTL構築するのが億劫で億劫で、結局まきはらさんとのダメなLINEみたいにしかここ使ってないんだけど、よく考えたらTwitterも3.11の震災がなかったら鍵運用続けてただろうしなぁ…

財布がボロボロなのでそろそろ新しいのが欲しいんだけど、長財布って使い勝手どうなのかな。
今までずっと二つ折りか三つ折り財布だったんだけど、長財布も一度使ってみたい気持ちがある。
長財布民の意見も聞きたい。   

@makihara 谷川俊太郎の「まじめなかおつき」やね…

今となってはあの読者の大半を挫折させている序章だけでじーんとしてしまう
全部読んでからだとぜんぜん印象違うんですよ

しかも読んで楽しかったかと聞かれるとそこまで楽しくはなかったが、でもいまだに大好きなんだよなー指輪物語

私は逆に中学生の自分がどうやって指輪物語(しかも旧版)を読破したのかもう分からなくなってる
QT: fedibird.com/@makihara/1127556
[参照]

まきはら🥞  
中学生のとき銀英伝の最初の3ページで投げて割と最近になって再読して完走したんで、読めない本は一旦諦めて未来の自分に期待するのも手だと思う

あと特に平地に住んでる民、自転車持っておくといい
前カゴは大きめサイズに取り替えておくこと、さらに荷台につけるリアキャリアとか荷物用のバンドとか用意しておくと簡易的なリヤカーとしても使える
自動車やバイク持ちでも最悪ガソリンの供給が数週間ストップすることは想定しておいた方が絶対いい…

3.11の時の経験から言うと紙皿と紙コップと割り箸とラップとホイルはめちゃくちゃ役に立ちます、プラスプーンもあると最高
水は災害用のじゃなくても良いから2リットルのペットボトルのミネラルウォーター1箱常備しておくと良い
給水車が来る時に備えて水のタンクは持っておいた方がいいよ

山善の防災セットとかも良い感じ
QT: fedibird.com/@makihara/1127483
[参照]

まきはら🥞  
避難袋作るのめんどかったら最初は無印の防災セット揃えて、あとで必要なものを買い足したり古いものを使いながら入れ替えたりしていくのが手軽かも https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344909461

私の爺さんは人徳のカケラもない因業ジジイだったわけだがなんか妙な悪運の強さがあって
①シベリア抑留を比較的軽傷で生き残る
②脳梗塞を起こすが一部麻痺で生還
③90近くなって心臓の手術をする予定が、別件で病院に来ていた専門医のアドバイスで手術回避し治療ができた
④老人ホームの空きがないと言われていたのに、立地から入居者が集まらず困っていた新しい施設に入ってくれと頼まれてあっさり入居
などなど、生死がかかった場面では必ず生の方に転がってくる人だった

白樺は着火も簡単だしよく燃えるし煙もゴンゴン出る
灯油使ったみたいな黒い煙が出る
そして燃え尽きるのも早い

名前もよくわからん菊をばーちゃんが庭から切ってきたりしたな
我が家だと仏花より「迎え火と送り火で燃やすのが白樺」とかの方が地域性出てるかも>BT

最近は高齢者が増えたせいか「カットかんば」というものすごく需要が限定的な商品が売られている

震災の時の経験から最後に頼れるのは紙とペンと現金だと思ってる…

パスワードマネージャーも管理し切れるか怪しいのでアナログのメモ帳に落ち着いたよ私( ´Д`)
紙はハッキングできないし家の金庫に入れとけばまず誰も見ないし>BT

クラファンじゃなくてこっちで石鹸まとめ買いしても良かったかなーと思った
paleoli.org/

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。