ジルオールとかどうだろ キャラゲー好きな人向き
QT: mstdn.jp/@opanpan/112660439320
[参照]

パンおじさん  
レトロゲー厶(PSまで)の名作ではないけど、誰かに刺さる作品を教えてほしい。 名作は検索すれば出てくるし、ランキングもアテになるけど そういうのじゃなくて、システムが新しすぎたとか、今遊んでも新鮮みたいなヤツが遊びたいんだ。

ディオニュソスですね
QT: toot.blue/@lieutar/11260178888
[参照]

lieutar  
「マタから生まれた…マタ太郎!」という思い付きを経ると「モモ太郎」のモモの意味が違って感じて、太股の腫瘍を摘出したら赤ちゃんだった感がでるような気がしたんだが、それらを漢字で描くとどちらも「股太郎」になるのなんかすごい。

一時期石鹸洗顔にハマってたんですけど、ねば塾の石鹸はカウブランドの石鹸や太陽油脂のパックスナチュロンと比べても遜色なかったっすね

石鹸洗顔したい人、オリーブ石鹸もいいけど佐久のねば塾の石鹸もおすすめ〜
障害者自立支援施設で作ってて、クオリティは大手メーカーと遜色ないレベルでコスパ良し、種類も豊富、意外とドラストやロフトでも取り扱ってる
白雪の詩は台所用で売ってるけど人体にも使えるよ
neba.co.jp/index.html

この絵文字、長いことライトセイバーだと思ってたんよ :blobhai:

支援資金こみで普通に買うより数百円上乗せされてるけど、雪肌精の固形石鹸が1700円くらいなんだから、高級化粧石鹸としてはそんなにべらぼうな値段でもないね

サボンの広告見るたびに複雑な気持ちになっていたので、パレスチナの工場を応援したい

善は急げということで微力ながら石鹸購入いたしました
工場存続してほしい…
yourorganics.shop/products/nab

癖毛は癖毛だけどカーリーまでいかないウェービーヘアだし毛も柔らかめだから、そんなにカールが出るかなって思ってたけど、私の髪の毛でもけっこういい感じのカールが出せるポテンシャルはあったようだ
ゆる巻きっぽくなっててよい

ジェルやクリームは頭皮につけたらあかん!と思うあまりに頭頂部が全然セットできてないので、塗る時に上下にブロッキングしてもっと満遍なくスタイリング剤がつくようにすれば仕上がり良くなりそう
あと2年くらい髪の毛切ってないから土台のカットをもう少し何とかする必要があるな…

カーリーガールメソッド(というかLOGメソッドってやり方かな????)をやってみたけど、思ったよりきれいにカールが出た!
まだ浮毛が多くてボサっとして見えるから、もう少し練習したらもっときれいにできそう。

なんか夜の世界の「金額」って一般的な意味とちゃうんだな…ってこれ読んで思ったんですよ
ddnavi.com/serial/934785/a/

とはいえ男なら求められない部分まで女だからって求められるのは不平等だよなーと思う
今も医大の受験で男子に下駄履かせてた話とかあるもんな

それこそ社会の最底辺の人や身分や地位があっても中身がクズみたいなのも相手にするわけで、でもそういうのバッサリ切ってばっかじゃ何も進まんのでは…と思ってしまうあたり私も歳をとったものだ

これ言ったら袋叩きにあいそうだけど、虎に翼でよねさんが不合格だった件、「女性らしくないから」って理由なら酷いと思うけど、人間相手の仕事だと思うとツンツン尖った受け答えしかできないんじゃまぁ妥当っていうか…
私はそんなに厳しさを求められない接客業だから一緒には語れないけど、やっぱ知的能力だけじゃやってけない部分ってあると思うんだよなぁ…

桔梗ヶ原とか霧ヶ峰とか信州わりとファンタジー的な地名あるな

ところで文化祭のキャンプファイヤーは信州でも一部地域に限られる文化だという話を聞いたんですがマジですか???

茨城にエルフの国があり住んでいるのは平地エルフというネタをXくんで目にしたので

山エルフは高地に光と暖をもたらす火を特に神聖なものとしている。釜で湯を沸かす遠山郷の霜月祭、諏訪湖の花火、また信州の高校生が文化祭のたびに焚きたがるキャンプファイヤーなどはその影響下にあるという。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。