新しいものを表示

「寝ないの?」


アトリエにお迎えにきてくれた。

子供世界のトレンドを反映してる付録も興味深い。
もう子供じゃないけど組み立てたいもん。

あとは小学館の学年誌から歴史が垣間見えてそこもよかった。

展示最後の創刊の大正15年からの現在に至るまでの膨大な一覧があり、
第二次大戦の影響に思わず注目してしまった。
戦意高揚的なモチーフが登場しはじめ、
転げ落ちるように戦局が悪化し児童誌にも影を落としていく様子が恐ろしかった。

展示帰りに教文館に寄り購入。
もう少し咀嚼しよ。
色彩感覚に妙な親近感あるんだよな。
(こうやってコメントみたいに、話の続きを書くのはありなのかしら?ちょっとやってみる。)





スレッドを表示

日比谷図書文化館 特別展
「学年誌100年と玉井力三 ─描かれた昭和の子ども─」
shogakukan.co.jp/pr/tamai/

見てきた。

とにかくすごい。
少年少女の笑顔にピンときたら見に行って。

繰り返される四季や季節感。
生き生きしすぎた笑顔の子供。
凝縮された情報量。
ここまで並ぶと目が離せない。
原画と印刷物の差異。

児童書や図鑑に見られる色彩はいつの間に刷り込まれたんだろう?

この圧力体験してほしい。

(画像の取り扱いがまだわからないところがあってぼかしとか入れられなくて申し訳ない。色々試し中です。)

どこのSNSでも猫がいていいね。
家にきた当時のはちときゅう。ちいさい。
はちわれのりまきのはっちゃん
しまみけごまきなこのきゅうちゃん


ヘッダー画像やっと登録できた!
アプリからだと変えられない?のかな?
せっかくだから描いた絵にしたよ。
適当すぎるけど一応名前のレイヤーを。
場違いかもだったらごめんなさい。
こんな感じの絵を描いて暮らしてます。
筆と絵の具で。
セットアップ中で自己紹介をしまくってうるさめかもしれないです:gomennasai:
丁寧に長文書くと:facebook: 思い出すよ…
概要にInstagramも載せとくね。




猫と観葉植物。
大きい白黒が「うめ」
小さい白黒が「はち」
小さいしまみけが「きゅう」

大きい白黒のうめちゃんは2018年に道で拾って、最初に入れた箱が梅干しの箱だったから「うめ」。
小さい2匹は2022年6月に道で捕獲された兄妹猫。
兄妹だから関係ある名前がよくて、「はち」と「きゅう」。
(私も「なな」だし親近感ある。)
:mendako:




mastodon初心者🔰調整中です🔰
変なところがあったり場違いだったらごめんなさい。
まだどう使っていくか探っています。

■画家 Artist/Painter
□Based in Tokyo, Japan 東京生まれ、東京在住
絵を描いて暮らしています。
ここでは絵の話と日々のあれこれのこと。
一緒に暮らしてる猫たちのこと。
(猫の名前は「うめ」「はち」「きゅう」)
鉢植えの成長記録。
観葉植物、ビガクシダ、サボテン、多肉植物などが好き。
物欲の記録。
隙間の雑念。
覚え書き。

そんなざっくりとしたことの雑記を書いてみようかなと思います。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。