フォロー

中絶の選択肢が増えることはもちろん大事なんだけど、それでも産むと決めた/産まざるをえなかった人のもとに産まれた子をどう守るのかみたいな、行政機関がアメとムチを使って親に育児責任を取らせる形だけじゃない子育ての仕組みも必要なんじゃないか…とかモヤモヤしてる
「射精した人」の責任も問えって求めるのは簡単だけど、でも実際そういう「人」は子どもの面倒を見れるのか?親や親族がどんな状態でも子がミルクと安心を得られる方が大事なんじゃないか

ケアする時間はなかった|公共訴訟のCALL4(コールフォー) call4.jp/column/?p=2000
こういうのに子ども庁とかが予算を当てて手を入れなきゃいけないんじゃないのみたいな話

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。