晶子が多面的過ぎて 人 以外のハッシュタグを付けようがなかった
作家別作品リスト:与謝野 晶子
https://www.aozora.gr.jp/index_pages/person885.html
有志が評論文もいっぱい電子化してくださっているから、とりあえずちびちび読んでみようかな
そういえばこの番組 https://www.nhk.jp/p/heroes/ts/2QVXZQV7NM/episode/te/VKLN2P9825/ 中に『ピアノ・レッスン』の劇中曲が流れたけど、単に音楽として合うから使われたのか何かしらの含意があるのか気になった
Dreams Of A Journey
channel: マイケル・ナイマン - トピック
https://www.youtube.com/watch?v=rJgi84_8omI
これだ
鉄幹を追って晶子も渡欧するくだりだったから単にタイトルのままの意味か
映画の方でどういうふうに使われてたかは覚えてない
あと番組中で指摘されていた「構造的な問題にもかかわらず当事者を責めてしまう」問題は今もめちゃくちゃあるよなあと
いわゆる「子持ち様」論争が例として挙げられていたけど、あとは社会の高齢化にまつわるあれこれとか
構造的な問題がすべてではないにしても、構造的な問題と個対個の不満なり怨嗟なりがごっちゃになってる人はよく見かけるし、意図的に混同させて分断を煽るような人もいる #ulmm
ちなみにそのサロンに出入りして可愛がられてた青年がのちに作ったのが月光荘画材店だったりする