新しいものを表示
うろこ さんがブースト

日本でやったら、「生活苦にしとけば自分から死んでくれる」という淘汰圧にしかならない。合法的に殺すために福祉を削りにくる。

うろこ さんがブースト

気候変動を争点にするよう、有権者が候補者に求めましょう。⇒《「党首討論、候補者へのアンケートにも『気候変動』の項目がほとんどない」》

日本の有権者は気候変動に無関心?そんなことはないと調査で判明。半数以上が「衆院選で気候変動対策や脱炭素を争点にすべき」 huffingtonpost.jp/entry/story_

私には仲の良い母ときょうだいがいて、とにかくケーキが好きでイベントがあればウキウキでケーキ食べたい人たちなので、すこしでも後ろめたくないものを食べてほしいのですよ。しょせん自己満足かもしれないが…

そろそろクリスマスケーキのことを考えているのだけど、せっかく奮発して買うのだから何らかの寄付ができたりとか、チャリティ活動をしているお店とか、そういうところで買いたいなと思っている🎂ゆる募です🎂

「保険料下げるために死ね」なんてことを政治家が堂々と言える国か…。胸糞悪いなんてもんじゃない。保険料下げるためにやるべきことは政府が金出すことだろうが。

うろこ さんがブースト

はて?玉木さん、ものすごくはっきりと「社会保障の保険料を下げるために、われわれは、高齢者医療、とくに終末期医療の見直しにも踏み込みました。尊厳死の法制化も含めて。」と言いきっておられますが。これは言葉が滑ったとか切り取りとかそういうレベルじゃないでしょう。youtube.com/live/6Nzad4UvEuI?s

bird.makeup/@tamakiyuichiro/18

どう生きるのかと同様どう死ぬかも個人の自由の範疇だけど、それがどこまで自分の意志によるものなのかっていうのが難しいんだからよっぽど慎重になるべきで、でもそんなこと考えてなさそうな人間こそこれ言い出す気がするのだよな。その時点でもう提起するのもアウトだと思う。

あと単に、「愛するものの正体など問わない」っていう物語が本当に好きなんだよなあ私なあ。発端は少年魔法士のレヴィだと思う。「遊星からの物体X」のたとえべらぼうに好っき。その人が大事な人なら、本当に大事な人なら、その時はもうその人がTHINGだろうが何だろうがどうでもいいと思いませんか、みたいなあれ…

定期的に観たくなる映画、「パーティーで女の子に話しかけるには」 

パーティーで見かけた素敵な女の子は宇宙人みたく得体が知れない、っていう素晴らしく詩的な表現をまんま「パーティーで見かけた素敵な女の子はまじで宇宙人だった!」っていう話にした時点でもうだいぶ好きなんだけど、ストーリーとしては「異質であることを受け入れることで生まれるものがある」っていうシンプルなものなんよね。プラス、前世代の価値観をぶっ壊すパンクの話でもあるから「自分たちを同質と見なしてくる相手への反抗=すすんで異質となる、異質であることを肯定する」という物語でもあるなあと私は思っている。

うろこ さんがブースト

社会に高齢者や障害者はお荷物みたいな風潮があれば、絶対に「尊厳死」の自己決定に影響があるし、それは自己決定でも「尊厳死」でもなく、社会から死に追いやられるのに近い。
私は望む人が誰でも最後まで尊厳を持って生きられるような社会がいい。

スレッドを表示

大多数の人間にとって人間以外の動物は結局「モノ」なんだなって絶望する。可愛がるにしても虐げるにしても。生命への敬意にあまりに欠ける。ほんとうにグロテスクだよ。

うろこ さんがブースト

昔見たテレビ番組で、球場に迷い込んで怯えて全力で走ってる猫を人間たちが笑いものにしてたのも私は忘れない。この猫の恐怖がわからないのか、と人間が怖くなる。

うろこ さんがブースト

鹿の角切り行事をTVニュースでやってた。
観客が沸いて一斉にスマホを向ける光景がグロすぎてウッってなった。
角切りの内容の是非(鹿の負担をもっと軽減して行う方法は他にないのかとか)は置いといても、鹿は抵抗してるのに人間達はその状況を楽しみ嬉々としてスマホを向けるのはシンプルにグロいよ…。

男が男だけの村を作りたいって言い出さないの、もうすでにこの社会が「そう」だからかなって思う。

ジョジョ6部、アナスイの性別 

初登場時のアナスイは女性表象で描かれていることから、はじめは女性の設定だったのにあとから男性キャラに変えたのでは?って説があるそうで。私は作者本人の発言を確認したわけではないのでどの程度の話かはわからないにしても、もしアナスイが女性でかつキャラクターもストーリーもこのままなんだったとしたらめっっっちゃくちゃそれ読みたかった~~~!!!ってなってる。連載が20年前であることを考えると、アナスイの「最初から結婚できるなんて思っちゃあいない」、徐倫の「いいわ、申し込んで」の重みは今の時代よりずっと重いよね。
まあ、「父親に口先だけでも結婚の許しを貰うことで救われる」みたいな発想については家父長制~!って感じで嫌なんだけども、FFにも言ってた「祝福しろ」は女性キャラだったらさらに切実やん、と思うし。すくなくとも徐倫の前パートナーは男性だったわけだから。あとアナスイの、徐倫が自分を好きになるはずがないってわかってる、ってのも意味が変わるよなあと。
そっから一巡後の世界での「結婚するかも、あたしたち」だよ。希望やん…!

うろこ さんがブースト
うろこ さんがブースト

UIの話に関連することだけど今、駅の券売機などがタッチパネルに変わって視覚障害者の方がすごく困ってるんですよ。iPhoneでタッチパネルすごい!と思った人たちが作ったものが今、こういう人たちに障壁を作って排除する構図になっています。UIと使う人の本質を見ないで、見た目とコストカットだけで作るとこうなるという事例です

神戸新聞NEXT|連載・特集|話題|「松屋や日高屋、セブンに行けなくなった」視覚障害者には不便なタッチパネル「バリアでしかない」 松屋は「点字メニュー検討」: kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro

スレッドを表示
うろこ さんがブースト

人数増えたからって難病が難病じゃ無くなるわけないだろ、厚労省のクソエリート様。

みんなが寛解維持できるわけでもないし、仕事できなくなる上に医療費で破産したり、住居失ったり、犯罪に手を染めるしかなくなったり、受診控えで手遅れになってから救急医療に頼ることになったりするのが明らかなのに。アメリカみたいにしたいんか。

あと、自己負担額をあげたり制度改悪したの、安倍政権だから。難病患者であったことをいじるのはクズのすることだけど、特権的地位から都合よく病気であることを利用して、自分よりも不利な立場にいる患者をさらに追い詰めるようなことしかしなかった点については安倍には一切同情する必要ないし、徹底的に批判し続ける。

「【患者数は24~25万人】安倍元総理も苦しんだ難病「潰瘍性大腸炎」 患者らが危惧する“指定難病外し”とは【newsおかえり特集】」

youtube.com/watch?v=vvbVZ6shW4

うろこ さんがブースト

東京サラダボウル 

なぜ髪を緑色に染めてるのか?の答え合わせの場面がめちゃくちゃ素晴らしかった。染めてる理由もだし、その場面が漫画表現としても素晴らしかったので読んだときわあっ!て言っちゃった。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。