元々我々が使っているレベルのマスクは、「自分が感染しないように」という効果よりは「自分が感染していた場合にウイルスを吐き出してまき散らす方にならないように」というほうが大きかったと思っていたが(自分が吸い込まないためならN95とかが必要だろう)。
新型コロナは発症前から感染力が強いから、発症してからマスクをしても遅いという話ではなかったのかな。
わたしも別にマスクが好きなわけでないけど(あっちのマスクもだけど)、「マスクは個人の好き好きでどうぞ(してもほぼ意味がないと同義)」となる科学的な根拠がちゃんと提示されればそうなのかと納得するが、「みんなが嫌がっているから」「日常生活を取り戻したいから」という理由だけなら「今までの感染対策はなんだったのか」ということにもなるから、その辺りもちゃんと総括してほしい。
あと、マスクも要らないとなったときには、よく言われる「基本的な感染対策」とは何なのか、整理して出してほしいとも思う。それとも「何をやっても無駄」というなら、それもはっきりさせたほうがいいと思う。現状ではどう防いだらいいのか分からない。何をやっても無駄で、運に任せるしかないのかねえ。
Kurotodonのアプリ名が見えるやつ、ローカルだけなのか。リモートのやつは見えないんだな、今気づいた
JR西のいちばん長い日(継続中)
■1/24 19時
融雪カンテラ未設置のまま積雪量が予想以上に増したため、京都付近の複数個所で分岐器不転換が発生、20時東海道線系統抑止。
■1/25 5時
結局抑止したまま最も積雪が酷い時間帯を迎える。環状線以外全線抑止。
■1/25 12時
雪がおさまってきた線区から順次運転再開。東海道線系統は高槻までの内側線のみとりあえず動かせるように。
■1/25 16時半
東海道線系統の運転再開を公式の運転状況に反映。なおダイヤはお察し。
■1/25 22時
向日町の車庫(吹田総合車両所京都支所)でカンテラ焚いてたら枕木に引火するインシデント。自分たちで消火。
■1/26 3時
列車遅延いったん解消。
■1/26 6時
あまりにもハチャメチャすぎて乗務員の手配が怪しくなりはじめる。
■1/26 7時
山科で分岐器不転換が発生。遅れが拡大しはじめる。
■1/26 8時
昨日夜のカンテラ焚いた時のボヤを消防に報告。
■1/26 8時(同)
JR京都・神戸線運行管理システムの一部がダウン。
■1/26 10時
車両点検などもからんで、東海道線系統の運行がまたもハチャメチャに。
■1/27 0時
列車遅延再度解消。
■1/27 8時
ま た 山 科 か ←いまここ
Twitterにしろマストドンにしろアプリに求めているのは既読位置管理でマストドンだとそれがちゃんと出来ているのはIvoryとTootise。公式は先頭からの新規取得だと上手くいくが中間ギャップだと下側に展開されてしまう。このタイプはTwitterクライアントにも多い。中間ギャップで位置を維持するの難しいんだろうな。で、解決策としては先頭からの新規取得で未読を全て取得してしまう。IvoryもTootiseも今版の自作Windowsアプリもそう。AndroidだとSubway Tooterがちゃんと出来ているけどアプリが終了すると先頭からになってしまうのがおしいところ。作りの思想的にそうなっているのでしかたないか。
"青空は天気雨" from "Mint‐Electric" / PSY・S[saiz]
https://open.spotify.com/track/4IGTJhLOhwwY9Bn5GoW4DH
#スポチハイ #そらぷれ #nowplaying
Kurotodonがリストとカスタム絵文字に対応してくれればそれでいいのになぁ。絵文字リアクションまでは求めない
Kurotodon - Chrome ウェブストア https://chrome.google.com/webstore/detail/kurotodon/fandjchmgmejjcjcedgeoileeibjndbb?hl=ja
どーも、こんにちは、そらくまです。くまのぬいぐるみの中にメンタルモデルが入っています。