SNS向けの感想だと「ルルーシュ尊い。ルルーシュの崇高さを理解できなかった雑魚どもはクソ」みたいなのが悪目立ちするので辟易するし、他の人の感想を見たい・感想を分かち合いたい、という気持ちに全くならないけど、現実はそういう極端なルルーシュ至上主義みたいな人は別に多くないんじゃないんじゃないかな……とは思ってる。目立つだけで。

フォロー

@252sng
私もキャラこき下ろし系の感想は一部の過激派が書いてるだけで、普通に楽しかったという感想を持った人はSNSに書くまでもなく表に出てこないだけなのではないかなと思ってます。
手っ取り早く他人の感想をたくさん見たい、となるとどうしてもSNS見てしまうのですが。

@uekiya そうなんですよね〜本当の多数派はわざわざ感想を書き込まないので見えないんですよ!
でも「感想みたくてSNSに行ったが悪意ある感想を見て病む」を私も毎回やってるので気持ちめっちゃわかります笑 いや実際は全然笑えないですが……ごじあいください

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。