Girl needs to wake the F up and love better of HERSELF and leave the guy that do no better.
FB次作TVは時代物プリンセスのGLシリーズ「The Loyal Pin」
それと
GL SF映画(マルチバース、マルチタイムライン、各キャラは同じ情熱:片方宇宙飛行士、片方フリーダイバーアスリートとお互いへの愛の記憶がある)はタイ観光局後援の世界規模の映画祭出品も視野に入れてる「Uranus2324」https://youtu.be/E_3Dw4oxaqM [添付: 5 枚の画像]
映画「バービー」のオープニングが、「2001年宇宙の旅」のパロディだということがわからないひとがやたらいて(まぁ、世代もあるんだろうけど)、
「あんな風に人形を破壊するなんて見てて不快!出だしから映画見る気失せた!!」
とTwitterでギャーギャー文句垂れてたひとがいて、それに何千とイイねがついてるのをみて、やっぱ、ああいう、ちょっと毒あるアメリカンユーモアは背景がわからないと難しいのかな・・・、それとも(例の原爆うんぬんで火がついた)坊主憎けりゃ袈裟までの世界に突入してんのか・・・ちょっと見分けがつかない。
@suidayo タイ国会が荒れる前にmc業の人が「言ってないだけで同居してる人たちもいるからあまり結婚の話は時期が悪いんですよね…法制化されるまで…」大意なツイートしてたのをフォロイーさんのツイートで思い出すなどしてました。そちらblファンダムいつも頼もしいです
多くのアメリカ人にとって原爆は今も「大きな爆弾」程度の認識だし、そのイメージは一種のクソデカ最強パワー的なかっこよさを内包していると思う。だからこそBarbenheimerがミームとして楽しまれる。単に認識が甘いというより、もっと積極的に"好き"なんだよね。
『エターナルズ』で科学技術の負の側面を代表する悪、人類の汚点として原爆が描かれるのを見たとき、アメリカの大メジャー作品(MCU)でこれを見る日が来たかと感慨深いものがあった。
それをツイートしたら「原爆が絶対悪なんて当たり前だろ」というリプがいくつか来たけど、ぜんぜん、当たり前じゃないんだよ、残念ながら。だからこそ、現実世界でプーチンが原爆使うぞ!と脅してる今このタイミングでも悪ふざけできてしまう。
あとで知ったけど、『エターナルズ』の原爆シーンは内部でかなり抵抗を受け、監督のクロエ・ジャオが押し通した部分だったそうだ。
#NoBarbenheimer
バーベンハイマーはアジア人軽視でもあるから当然ダメなのだが、一方で「日本の植民地は核兵器のお陰で解放された」という認識が支持され続けているのは日本政府の責任も大きい。
「確かに植民地は悪かった、しかしそれは核兵器を正当化しない」と言おうにも、まず前段の「植民地は悪かった」を断固として言わないんだもん。そりゃ次の話に進めないよ。
she/they. Nonbinary, demi, lesbian🏳️🌈🏳️⚧️ queer contents, translation, words, politics, another day of a queer person. 国内外クィアコンテンツ、翻訳、英語、ポリティクス、クィアパーソンの日常