フォロー

豚のげんこつなど、大きな骨を入手したので、豚骨メインの骨スープを作りました。
この大きな骨は、そのまま煮込むと、匂いがキツいので、それを抑えるため、まずオーブンで炙ります。
炙った後は、骨の周りに纏わり付いた、肉、軟骨、筋、膜をナイフで丁寧に削り落とします。
肉好きなら知っている、最も美味しい骨の周り肉です。
三本の骨から、一食分くらいの骨周り肉が採れました。
削った肉はサンドウィッチ屋ラーメンの具に。ラーメンのスープは勿論、この骨と、取っておいた鶏骨や牛骨と一緒に取ったものです。
食材はできる限り使い切る主義です。 [添付: 5 枚の画像]

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。