新しいものを表示

タンクが小さすぎるので、予備タンクを2個装着した。
これで合計7リットル…

本日は桜のカーペット

遅刻してるけどゆっくり歩いて行こう

イカが!
イカが!美味しいの!
なんこの歯切れ。トロっサクっ。

何時間でも見れるな

また来たい、壱岐市立一支国博物館

朝からレッドカーペット歩いた。
行き先は会社。

空が青いから、花って赤いんですかね。

って思ったけど
赤系は全体の2割程度だそうな。

スペアリブが安かったから帰ったら肉骨茶作るんだーい。

これはナニゴト…
コオロギビール…コオロギスイーツ…

tuna_tetsu さんがブースト

僕の古い友人さおりがひとりメキシコ旅行のさなか、長距離バスで移動していた時のことを僕に語ってくれた。
永遠に終わらないんじゃないかと思えてくる長距離の移動とひどい車の揺れ、それに降りしきる雨が窓ガラスを叩く音に疲れて、彼女はイヤホンをつける。
再生ボタンを押した時流れてきたのはヴェルヴェッツの『サンデーモーニング』だった。
「今振り返っても人生で最高の瞬間のひとつだよ。夜が明けて予定時刻になってもまだ森の中を走ってるバスに心底疲れててさ。でもこれが流れてきたら、急にいろんなことを受け入れられるようになったのね。楽しめるようになったというか。残念ながら、その朝は日曜じゃなかったんだけどね」さおりは笑った’。
以来この曲を僕が聴く時は必ず、メキシコの雨の朝、バスの車窓が常に目の裏に浮かぶようになった。
目に見える景色を一瞬で変えてしまえるところ。気分を全く違うものにしてしまえるところ。それどころか自分じゃない人の私的な思い出まで共有できるだなんて音楽とはなんと面白いんだろう。

The Velvet Underground, Nico - Sunday Morning
youtu.be/Xhbyj8pqUao

なんっちゅう歌やねんんんんんんんんんんんんんんんと言いつつ熱唱

歌いたい曲のときは、右手も左手もぐっちゃぐっちゃ

人生が二度あれば
井上陽水

youtube.com/watch?v=o3RIEgSKEN

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。