参加しておりました 相変わらず『平家物語』五の巻を読んでいますが厚みを上から見ると残り2/3くらい?だいぶ進められた気がします ついに右兵衛の佐の源頼朝が挙兵して清盛は大激怒 平治の乱以降おとなしくしていた頼朝がなぜ今謀反を起こしたのか…頼朝を扇動したのは高雄の怪僧 文覚、かつての名を遠藤盛遠といった 遠藤盛遠ってNHKの『おとなの人形劇 平家物語』で袈裟御前を殺してしまったあの人だ!ここで出てくるんだ〜はえ〜ってなった(古川日出男訳には袈裟御前のエピソードは収録されてない)
いろんなことが短期間で起きすぎて書ききれないけど、源頼政が弓で鵺退治して太刀"獅子王"を下賜された話や、秦の始皇帝の暗殺を企てた荊軻の話がわりと長尺で入っていて面白かった

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。