マジで経団連ふざけんな。(この体たらくは以前からだけどね)
消費税上げたって、トヨタとか一部の企業が得するだけで、そのほかの企業も不景気のあおりでやっていけなくなるぞ。
私腹ばっかり肥やそうとすんな。
経団連に所属する企業はこんな提言出す前に、下請けなどの取引先と適正価格で取引しろよ。
有料記事がプレゼントされました! 9月12日 20:29まで全文お読みいただけます。
少子化財源「消費税引き上げも有力な選択肢」 経団連が異例の提言:朝日新聞デジタル
https://digital.asahi.com/articles/ASR9C4RC5R9CULFA005.html?ptoken=01HA201S2B2RWR87Z4E6ZR7K98
消費税上げて一番苦しむのは、低所得者をはじめ社会保障などの公助を必要とする者たち。
それに公助のためと言って増税した分が実際に公助にまるまる使われた試しなんてない。目的税ではない消費税ならなおのこと。
税金に取られる分、消費者は消費活動ができなくなる。景気は冷え込むばかりだ。
景気が冷え込めば、企業はコスト削減に励むし、そうなればまっ先に削られるのは人件費。賃上げなんて、企業が取り得る選択肢にはあり得なくなる。失業者だって増える。回り回って最終的には税収だって減る。
何もいいことなんてない。税収が減ったらまた増税すればいいとか思ってるのかもしれないけど、いずれ限界が来る。そうなった時の死者数、庶民のQOLなんて考えたくもない水準だろう。
だから抵抗しなくちゃ。
消費税増税反対。消費税廃止しろ。トリガー条項の凍結を解除しろ。