残業3時間したらメンタルがおしまいになった。秋を過ぎたら忙しさは落ち着くと聞いてるけど、本当かなぁ。色々無理〜

後から振り返ったらこの歳で、というほどの歳でもないのかもしれないけど、この歳で貯金ゼロでこれから海外に行こうとするのに不安はあるけど、どうせ何をやってても勝手に歳は取るんだし、これを目指さないまま生きていくほうが自分にとっては不安な気もする。

暑さと湿気に完全にやられている。これから暑くなるしかないとか無理。

漫画は基本既に持ってるものを何度も読み返してるけど、新作も読みたくなってちょこちょこ買うとお金かかる。でもそれが当たり前だよな、、って思ってきた。ツイッターって無料だけど、広告に時間取られたり、こっちが無料で情報を流すことも含め、こっちのリソースも奪われてるなと改めて思う。無料ってそういうことよね。

スレッドを表示

ツイッターほぼ開かなくなって数日経つけど、頭がかなりスッキリして驚く。その時間何に充ててるかって漫画の爆読みなんだけど、集中力がめっちゃ高くなる。ていうかSNSない時って何してたっけ?ってよく考えたら旧作を何度も聴いたり読んだり復習してたよなーって。色々そんなにすぐ新作出なかったもんね前は。その感覚を少し取り戻しつつある。

雨で湿度が高めだけど掃除してピカピカになったお風呂にお湯ためて漫画読むの最高の癒しすぎる。引っ越してからほぼ毎日水回りの掃除ができるようになったけど、水回りが綺麗だと気分が全然違うなあ

健康目的でダイエットし始めて2キロくらい痩せたけど、それだけで体調がかなり良くなって驚く。あと夜に重いものを食べないとスッとお風呂に入れてよく眠れるとか。ピーク時に比べたら6キロくらい痩せたかな。強欲にあと5キロ減くらい頑張りたい。

マストドンもっと使いたいけど、サーバーの関係?で一度書いたら消せないみたいなの見てからちょっと緊張しちゃう。まあどうせツイッターもアカウント消さない限り過去のツイートって残ってるんだけど。。

RTじゃなくてブーストなんだ なるほど

tsscarlet さんがブースト

特集のはじめに 鈴木みのり・和田彩花 

菅野つかさ「少女時代を通して出会った世界」
野中モモ「『街いちばんのナイス・キッドたち』によせて」
ハン・トンヒョン「矛盾に満ちた『推される人』たちにかかる負荷が少しでも減ることをいつも願っている」
岩川ありさ「わたしはこぶしを握りしめる」
藤野可織「私はいかにしてアイドルの恋愛に一喜一憂するようになったか」 

「わたしの“アイドル”」
イ・ラン/宇垣美里/エミリー/太田莉菜/温又柔/カナイフユキ/近藤銀河/佐久間裕美子/佐野亜裕美/柴崎友香/周司あきら/岨手由貴子/仲西森奈 /羽佐田瑶子/valknee/潘逸舟/丸山美佳/宮越里子/森栄喜/WAIFU

竹内亜矢子「〈自分の身体と折り合いをつける〉ために試してみたい #エクササイズ#ストレッチ

寺嶋由芙インタビュー「好きなことを好きでいるために、アイドルの問題を話していきたい」

犬山紙子「ファンと消費」
上岡磨奈「アイドルとあなたとは何も変わらない、同じ人間である」
田中東子「アイドルたちは何を開示しているのか?」

#写真 藤岡亜弥「熱狂の広島、オバマがヒロシマに来た日」

スレッドを表示
tsscarlet さんがブースト

和田彩花さんと共同で編集を担当した #フェミニズム マガジン「エトセトラ」vol.8の特集「アイドル、労働、リップ」が先日無事、校了しました。画像は色校と、本文の白焼きです。

以下、リプ欄に目次を投稿します。

hanmoto.com/bd/isbn/9784909910

とりきそぎ。ツイッターしっかりして〜

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。