フォロー

“消滅する可能性がある”744自治体 全体の4割に
www3.nhk.or.jp/news/html/20240

昔は人を養うためには、直接的な食料確保の為の土地が必須だったので、人口増加とともにどんどん新天地へむけて散らばっていったけど、人口減少と食糧確保の分業化が進んだんだから、どんどん人類の居住区域が縮小していくのは宿命じゃね?

あと都市集中が問題で、首都機能の分散が必要と言いつつ、自分たちが移動するのがイヤで、まったく進めてない。
それなのに地方自治体が消滅するって騒いでるとか、やる事やってないんだから当たり前じゃね?へそで茶が沸くね。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。