最近「生」なんちゃらちう食べ物をやたら見るのだけれど、別に「なま」じゃなくない??
なまと名前のついたパンとかぜんぜん美味しそうに感じないんだけど、ワシの感覚が老人?

フォロー

なま【生】
[一]〘名〙
①食物として採取した動植物そのままで、煮たり焼いたり乾したりしないもの。また、その状態。日本永代蔵(6)「塩鯛・干鯛も昔は―なれば」。「肉を―で食べる」「―の野菜」
②材料に手を加えないこと。作為をほどこさないこと。「―の声」
③放送・配信などで録音・録画でないこと。コンサート・演劇などで直接に視聴すること。
④技術が未熟なこと。完全でないこと。「職人としての腕が―だ」
⑤生意気の略。「―をいうな」
⑥現金。げんなま。
⑦生ビールの略。
[二]〘副〙なんとなく。どことなく。源氏物語(蓬生)「―物のゆゑ知らむと思へる人、さるもの要じて」。今昔物語集(27)「此の男も―頭(かしら)痛く成りて」
[三]〘接頭〙
①名詞に冠して、未熟、不十分、世馴れない、手を加えずそのまま、などの意を表す。「―兵法(びょうほう)」「―侍」「―女房」
②用言に冠して、すこし、どことなく、などの意を表す。「―おそろし」「―白い」「―暖かい」
③動詞の連用形から転じた名詞に冠して、中途半端で不十分である意を表す。「―乾き」「―かじり」

広辞苑 第七版 (C)2018 株式会社岩波書店

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。