ウーバーイーツの仕組みを全然知らなかったので、注文→配達の人とマッチングする→料理作り始めるではなく、注文→料理作り始める→配達の人とマッチングするの順番なのでマッチングしなかった場合できた料理は配達されずつまりゴミ…?みたいな感じらしい…??ということを知り…?(何か店にもよる?らしい?)
企業がそんな仕組み作って儲けてるの倫理的に…アレやん…社会的責任…環境への…責任…ええ〜〜〜????
@torinoko51
はじめまして。
当初ウーバーイーツは配達員の無謀な運転で第三者に怪我をさせた際にさえ対応しなかった事があります。
https://www.bengo4.com/c_2/n_11500/
この会見の4ヶ月後、ようやく「お客様相談センター」を作りましたが、相変わらず外部から経営の概要以上の事を知る事は困難ですし、2021年5月以降、配達のアルゴリズムも仕組みが完全に分からないものになってしまいました。
一事が万事この調子ですので、労組は要求に「運営の透明性」を掲げています。
@kurohiko 客でない人(この事故の被害者等)や労働者に対して非道なのはもう納得しかないのですが、客(店・注文者)へのサービスすら表面を取り繕う気もない粗暴さに…なんかもう上手く表現できないレベルで困惑してしまいました。
こういうことを調べようとしても、ウーバーイーツ公式のページが全然出てこなくて非公式のページによるまとめで知ることしかできないのも何か良くなさを感じる。