フォロー


自転車60.9km
島に渡る定期船に自転車をそのまま積み込んで、島に着いたら自分の自転車でサイクリング…をずっとやりたかったのでやった :blobcatcheer2:
まるで知らない地形風景で楽しかった!島は坂長くて急すぎてかなりの距離押して歩いてたので疲れた!

画像説明:動物の足跡がついた道路の写真。コンクリートが乾く前に犬?が歩いてついたものと思われる🐾🐾🐾

船に自分の自転車乗せるのワクワクした。甲板に積む船の話を聞いていたので海水に濡れるのも覚悟していたが、船内の貨物室に何かで固定するとかもなく普通にスタンド立てて置いてた。それでいけるんだ…(いけた)
行きはワクワクしながら外の海を見ていたが帰りは疲れて寝た :ablobcat_ofton_oishi:

すれ違う島の車(全て軽)はマジで全て安全運転で速度もゆっくりで本州のクソ運転💢を見飽きた身には全ての運転手が偉人に見えた。
確かに狭い島の中では運転も慎重になるものなのかなあ…と思うけど…。ほぼ人のいない山道でもめちゃめちゃゆっくり安全運転だったよ…。地元の山道なんて人いないのをいい事にクソクソクソ運転蔓延ってるから自転車で下るとかマジ嫌なんだけど、今日は安心して下れた。島内の法定速度何キロだったんだろう…。
その代わり?原付の方が無法な人もいる?
家族三世代みたいな年齢差の3人乗り原付を見た。
原付率がとにかく高かった。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。