個人的にフリーゲームで最高の推理ゲームは、「刑事神南さつき」だと思っている。ちゃんと謎解きだった。
ふつうにまたやりたいがそれも叶わぬ夢
https://forest.watch.impress.co.jp/article/2001/01/25/satsuki.html
最近、 #わしゃがなTV の #わしゃ生 で「スナッチャー」とか、「かまいたちの夜2」をやっているが、ツッコミとか批評とか役割分担しての演技が面白い。サウンドノベルとかビジュアルノベルなどのストーリーを一人でやる時よりもさらに面白くしてくれる。
演技力とかメタ視点がつよつよの配信者がやるノベルゲーってめっちゃ面白くて、ディズムさんのところで名越康文さんと藍月なくるさんやった「Milk inside a bag of milk inside a bag of milk」もめっちゃ面白かった
https://www.youtube.com/live/UseSnArrg6c?si=lowkzkq3d_YE9lpD
https://www.youtube.com/live/uq67DiwkfuU?si=IV3jr2DCEYhN0rRz
輪切りシリーズらしい
ヨーロッパの城 - 岩波書店 https://www.iwanami.co.jp/book/b255189.html
クロスセクション - 岩波書店 https://www.iwanami.co.jp/book/b254631.html
このまえ書店で見かけたのだけど、よかった。
はじまりとおわりがめっちゃカッコいい。
大帆船 - 岩波書店 https://www.iwanami.co.jp/book/b254632.html
デザインが職業デザイナーに丸投げだったり、そもそもデザインというものが大切に扱われてないと感じることが多いのだが、第2章で日本において「デザイン」が表面だけのものとして捉えられるようになっていく理由が説明されていておもろい
これも日本に輸入されると独自解釈されがちになるやつのひとつかもしれん
デザインというものの裾野の広さがゆえでもあるんだが、なるほど佐藤卓さんの教育現場でのデザイン教育の重要性の訴えももっともだなと思えてきた
約束した通り一緒に豚の出荷へ行くために「おい、豚(の世話)行くか」って電話するのからはじまるのが、言い方は優しくないが優しいところがとてもよい。
https://www.youtube.com/watch?si=TNlIO1Ze61KfhRkT&v=6y_xfEiQw2U&feature=youtu.be
好きなものを好きなようにトゥしています。猫です。
放送大学 専科履修生/ネコチャン/アクセシビリティ/インクルーシブデザイン/インターフェース/HTML/CSS/JS/jQuery/Python/JILL STUART/hide with spread beaver/Zilch/J Dilla/ミクスチャーロック/星野源/椎名林檎/国民楽派/文房具/手帳/タロット/編み物/読書/夏目漱石/ゼルダの伝説BotW,TotK/花畑チャイカ/ルンルン