> スキーマがなければ分からないし、ある人にとっての「分かった」はあくまで「その人のスキーマ」を通してものです。人のコミュニケーションのずれは、そういうところから生まれているのだと思います。
> 人は自分が知っていることは相手も知っているはずという、ある種の思考バイアスがあります。
> 大人が常に他者視点を取れるかというと、実はそうではありません。デフォルトは自分視点で、状況によっては他者視点が取れるようになっていくということなのです。それでも簡単に自分視点に戻ってしまう、それが人間なのだと思います。
という前提を踏まえて他者とどう関わっていくかつったら、時間をかけて何度も何度も話すほかない
タイパだの言われるけど、最終的にはこれが最短だと思うが目先の利益や速さを優先して動くから同じ間違いを何度も繰り返す
今井むつみ 「説明しても伝わらない」のは「9歳の壁」と同じ | 日経BOOKプラス https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/101000304/061100009/?n_cid=nbpbkp_twed&twclid=2o0ek0ze5ywb6k7jkjcdc1urc