今のところ mixi2 の使いどころがランニングコミュニティへのラン報告だけに落ち着いている。淡々とひとりでこなすような独力がないので、コミュニティからもらえるリアクションがうれしい。

といったことを考えていると、やっぱりクローズドなランニングコミュニティを地元で探すのがいちばん良いんだろうなぁ

1部読み終わった。IDDD本の復習に近い。図解が多いので読みやすい人は多そう、ただし図のフォントがヘナヘナしてるのと、本文にあるドメインイベント名はキャメルケースの英名なのに図解のワークフローのイベントは日本語なのがちょっと読みとりづらいかもしれない。気付きとしては、ついアプリケーション上のレイヤリングと実行順序として水平に考えたことがなかったので、ワークフローの入力出力が外から中へそして外へのオニオンアーキテクチャであるという説明でなるほど、となった。

スレッドを表示

林遣都が舞台で芝居するの見たいんだよな

チケット取れるかさておきこのキャストで8000円は損しないチケット料金だと思う

推しに行くか…。演出寺十さんだから期待も持てそうだし
t.pia.jp/pia/event/event.do?ev

JavaScript 構文拡張ではなくただの Type Strip が受けいられるとよさそう。
2ality.com/2025/01/nodejs-stri

スレッドを表示

TS としては Node.js 経由での利用者向けに TS だけの機能 (enum, namespaces, decorator) を禁止するフラグ、コンパイラオプションかな、を5.8でいれる予定
bsky.app/profile/jakebailey.de

スレッドを表示

Type Strip を挟んでネイティブで TS 動かそうとすると、単純な削除だけだと sourcemap やスタックトレースが対応できないからスペース入れて崩れないようにするというの、すごく原始的だ……
github.com/bloomberg/ts-blank-

ゆったり朝ご飯食べてたらむすめのそろばんの時間を忘れててバタバタしてしまった

トレッドミルでトレーニングする夢見た。し、よく分からんカオティックな夢だったな。今日は休足日。体幹トレーニングだけやろう

Node.js v16 がいまだにダウンロードされ続けており、ユーザへの警告のため CVE を発行することになるらしい。今後もそうしていく方針で、今回はまず 16 以下すでに EOL バージョンすべてに対して CVE を発行し、今後は EOL 後の2, 3ヶ月あとには CVE 発行のような感じにも読める
nodejs.org/en/blog/vulnerabili

別枠としてスキップとローファーはアニメ2期前に再放送を見る予定。このクールはこんなものかな
skip-and-loafer.com/

スレッドを表示

ふだん大河見ないのだけど、小芝風花のお芝居が好きなのでべらぼうの再放送を見て考えたい
nhk.jp/p/berabou/ts/42QY57MX24

スレッドを表示

本命がこれかな〜。バカリズム脚本ドラマ、かなり好きなので見ます
ntv.co.jp/hotspot/

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。