新しいものを表示

法の下の平等とか大風呂敷あげてるンなら、今の朝ドラこそ、やらなきゃダメだろって思ってる

ドラマや映画で太平洋戦争がはじまると、終戦まで我慢ていう描写しかしないのが、いまの日本人のデモ嫌いに繋がってるのかもしれない

あのとき声あげてたひとはいたんだよ
たくさん逮捕されたし、獄死なされた方もいる

太平洋戦争中にも声をあげてた方が存在していた

そういうのを、まるっと無視して無かったことにしてる

いまの日本のドラマや映画で戦時中を生きてるキャラは深刻な顔で「みんなで耐えて乗り切ろう」てやりつつ、裏では「もう戦争起こってるんだから、いまさら反戦運動なんかしても無駄なのにねー」て見殺しにしてる

それが読み取れないように作ってある
戦争が起こったら終わるまで黙って我慢するしかないように見せてる
声をあげてるひとがいたのに、そんなひとは存在してなかったように仕立て上げてる

当時の反戦運動は実際無意味だったかもしれないが、無視してきたという事実まで消し去ってるせいで、市民が声をあげないことを正当化させてる

反戦運動してきたひとりひとりのひとを、透明化してきたのは当時の日本人であり、いまの日本人でもある

こういう市民の残酷さを、今こそ描写すべきじゃないのか?

すげぇ嫌なこと書くけど 

うまずしてでお馴染み上川陽子が総理に1番近い女性って言われてるように、日本初の女性裁判官になるようなひとは、女性のために動くひとではなかったと思う

男が「あれならいい」って認めるタイプの女だったと思うよ

「女性の地位向上」て看板のためにオジサンに担ぎ上げられてニヤニヤしてるタイプ

もしマジで女性の地位向上のために戦後すぐ運動してたら、なんで今も女性裁判官が少ないんだよ

「女医は男の倍、勉強するのが当たり前。そうできないなら女医はあきらめろ」て言った西川史子みたいな女だったと思うよ

週刊文春と小松左京と上岡龍太郎を混ぜてポケモンをふりかけたら、わいみたいな人間が生まれる

週刊文春はクソ雑誌っていってたフォロワーにブロックされたみたい
わい結構年期のはいった週刊文春読者なのでね
花田紀凱が編集長やってた頃から読んでる

いやなガキだよ、まったく

今週の週刊文春のコラムで宮藤官九郎が、奥さんと一緒に散歩して道すがら弱音はいちゃったら奥さんが「大丈夫だよ、面白いから」って慰めてくれたって書いてて

もうぅぅぅSNS見るなよクドカン!
お前がいま日本でいちばん面白い脚本家だよ!
お前が一等賞だよ!
社会性もふまえて、欠損のある人間を面白く描くことができる日本の脚本家なんて、あんたしかいないんだからさぁぁ
他のだれも、あんたに追いついてないんだからさぁぁぁ~~

もっと自信もって!って思った

上沼恵美子のコラムに小松左京のことがのっててニタニタしちゃった

字が小さいのでSwitchLiteでは遊びにくい、これ豆知識

スレッドを表示

『Through the Darkest of Times』
ってゲームがあるんですよ
ベルリンのゲーム会社がナチス政権下での反政府運動をゲームにしてるわけ
日本ではこういうことができないだろうし、ロンチで日本語対応してたの、そういう意図だと思ってる
ぐーの音がでねぇぜ、ちきしょーめ
煽られた!って感じ
paintbucket.de/de/game/through

イタリアは市民たちでムッソリーニの首をとったのに、なぜそれができなかった?
原爆おとされても声をあげられなかった臆病者は誰だ?

太平洋戦争と向き合って、これが自分の誇りたりえるのか?と『いだてん』の田畑政治は叫んでたぜ

スレッドを表示

まぁこれは今の朝ドラにかぎった話ではないんだけど、日本の近年の創作物はとかく太平洋戦争を「急にふって湧いた大惨事イベント」ぐらいのノリで書く
ホント良くない

大日本帝国がしてきた他国への蛮行を透明化するんじゃない
戦時下で反戦運動して獄死したひとたちを無視するんじゃない

戦争を引き起こした加害性をまるっと無視して、男手をとられた、ご飯少ない、憲兵が意地悪みたいな被害者ぶった描写にだけ必死なのは幼稚だと言っておく

終戦後もタイヘンだったけど、これからがんばるぞい!みたいなノリで進めるの良くない

とくにいまの朝ドラは弁護士で新聞も読んでる描写があるのに太平洋戦争を引き起こした当時の政府についてガン無視きめてるという「世の不条理に黙ってられないはずの主人公がダンマリ」っていう状況なので、戦後の立ち居振る舞いはよっぽどじゃないと、ひとりよがりになる

よねさんの「お前にはそっちの道がお似合いだ」がいい伏線になればいいですねって感じ

まぁ、みんなが絶賛してるコンテンツにハマらなくて、みんなが批判してるコンテンツをひとりでキャッキャ喜んでる、いつものヤツですよ
( ̄σ・ ̄*)

日本のドラマや映画がいまいち面白くないのって、「社会性を透明化してしまうこと」と「失敗から学ぶ主人公を避けたがること」の2つにあるのかも知れない

ありていに言うと幼稚なんだけども

けっこうな悪口 

わいはいまの朝ドラをかなり初期から「いちいちぬるいし、おそらく戦争の描写がノイズになる」と思ってて、そのとおりになってきてるが!

人間はミスするし、それを許そうぜ!ってした『不適切にもほどがある』がボロクソ叩かれて、女やマイノリティはミスをしません、万が一したとしてもそれには理由があるんです、男のミスの理由なんて忖度しません!ふふん!みたいな今の朝ドラが絶賛されてるの、まだそこ?って感じ

5-6年前のNetflixで山ほど見た

好きなひと多いからね 

婦人会にはいってバリバリでした!優三も笑顔で送りだしました!それから終戦にして、法をもっと大事にしなければいけなかった、あたしは失敗したってすればいいのに、なにしろ日本人は「ノーミスで生きて死ぬ」のが大正義なので、そうは書けなかったんだろうなぁって感じ

スレッドを表示

@wastedays あーれ、アメコミで見た気がするってなった

好きなひと多いからね 

戦争っていう当時の政府が法にも手をつっこんで蛮行した行為に無言をつらぬいてる女性弁護士が「女は声をあげちゃいけないんですか!」みたいに気を吐いても、お前も黙ってた側じゃん!ってなっちゃうけど大丈夫?

戦争を震災みたいに書くなよ

戦争はそのときの政府が選択した行為じゃん

それについてはダンマリで、「あたしを応援してくれない」って身近な大学長を睨みつけるとか、いちいち幼稚だよ

ちどりん🐥🐣 さんがブースト

ホントかしこいな…

カラスは声を出して数を数えることが可能と判明、「抽象的な数の概念」を理解して声を出せるのは人間以外では初 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20240524-cro

外の人って書く『外人』が差別的っていうのは、ピチピチだった頃はじめて聞いて「それもそうだな改めなきゃな」って思ってたけど、自ツイ検索したら、結構使ってたので、もういちど改めます
使わないようにしよう

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。