新しいものを表示

柑橘は元々父が趣味の畑で育てていたもの。国産レモンがほしいと言ったら無花果の区画に植えてくれた。入院後は弟が時々草刈りをしてくれたけど手入れが追いつかず畑は荒れたので、病気もその時についたのかもしれない。植え替えれば自然に葉が入れ替わるかと思ったけど、1年経っても元気にならないのでやっぱり殺虫は必要っぽい。今年はこまめに手を入れていくつもり。

スレッドを表示

甘夏の木、葉のほぼ全部にコナカイガラムシのあとがあるけど全部刈ったら光合成する場がなくなるのではないかとの懸念から被害の小さい葉は遺してカイガラムシ用スプレー噴いた。それともバラみたいに被害を受けた葉は全部取っても育ってくれるのだろうか。わからん。

スレッドを表示

畑から救出して鉢に移植したレモンと夏みかん、根づいてくれたけどミカンハイモグリガやススカイガラムシ(によるすす病)でうまく光合成ができてなかったぽい。ごそっと葉を切って枝をすいた。明日は午前中にカイガラムシ用のスプレーをふく。
本当は自然派がいいんだろうけど田舎は虫の勢いが強すぎるので住友化学園芸の薬剤(ベニカシリーズすっげ強力)に頼らざるを得ない。

スレッドを表示

3年目のバラ鉢、一応残したものの芽が出なそう疑惑のあった枝を切り、太い枝1本にして45°で植え直した。いちから出直し。

突然の焼きいも食べくらべブーム。紅はるかや安寧芋もおいしいけど個人的に甘太くんが好き。あれをホイルで巻いて焚き火で焼き芋にしたい。

犬をだっこして散歩してた年輩の女性、すれ違った時によく見たらAIBOだった。すっごくニコニコしてかわいがっておられる様子だったから、これからの時代はこういうのもありだよなってなんとなく思った。

石黒亜矢子さんの「ねこまたごよみ」が2月始まりなの、そういう部分でちゃんとしてるなーって思った。
poplar.co.jp/book/search/resul

スレッドを表示

Twitterは本来こういう感じの何気なくゆらゆらした書き込みの集まりだった。

バラの剪定はしたけど3年目に入るセンスオブウーマンの鉢は早く土の入れ替えをしなければならない。去年あんまり花が咲かなかったの、たぶん植え替えしなかったからだな……。

お正月はまあお正月なんだけど、うちは昔から一年の流れが本当に変わるのは節分以降という認識があるので(旧暦なのかも)、今日やっと完全に光の明るさが変わったなって感じがする。

TBSラジオがカルチャー路線でうまく行ったと思ったのか昼間全部カルチャー路線にしそうでアレだな。バリエーション豊富な内容がいいのに。

豆は煎るとものすごくおいしくなって食べやすくなる(あときな粉感が強くなる)。

ねこの写真をあげてみよう。この子は今までうちにいた子と違ってものすごく神経質で基本的にパーソナルスペースを取るんだけど、たまに何気なくちょいちょいって後ろから呼ぶことがある。

4月からは聴けるラジオが昼もなくなってしまう。つらい。

theklf さんがブースト

書きました。昨日一昨日と寝込んでしまった分を取り戻さないといけないのだが、結局1日かかてしまった
ele-king.net/news/rip/009069/

仕事に取りかかるためのハードルが最初にある所をなんとか変えたいんだよな〜時間のロスがすごい。

スレッドを表示

精度が高い自動音声データ起こしツールができたらなあと思ってから15年以上経ってるのにまだできない。ツールはあるけど精度が高くならないの、日本語の複雑さによるものなのかなと思ってしまう。日本語は英語と最も距離のある言葉らしいし、英語圏で生まれたツールが日本で最も遅く対応するであろうこともわからなくはないのだけど。

病院ラジオは絶対見ちゃうし毎回どこかでちょっと泣けちゃう。

なんとなく見かけた人が地元の職場環境についてしんどさを書いていたけど、なんとなく遡っていったら自分の住んでいる場所にそんな遠くなくて「……(察し)」てなった。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。