新しいものを表示

職人さんに作ってもらったオリジナル時計!!
めちゃくちゃ素敵に仕立ててもらいました!
ありがとうございますー!

宝石を描いてます
これはエメラルド
フレークシールにしたいなぁ

【出展情報】
「時計屋さんのアート展覧会」(京都)
会期:4/24(月)~6/25(日)
会場:DEDEGUMO祇園店ギャラリースペース
デデグモ 祇園店
〒605-0087 京都府京都市東山区元吉町65

時計の文字盤のデザインをしました
できた時計はお求めいただけますよ♪ (価格予定:6,600円)
気軽に身につけられるのでおすすめです!
お楽しみに!

【沢山のお気に入り&ブースト感謝企画!】
いつも見てくれて、応援してくれてありがとうございます!
天壌です
自分が嬉しいので突発セールします!
今年ももう4月だしね
カレンダーを期間中、送料合わせて1000円で頒布します!(原価の問題で半額にはできなかったよすまんです)
2022年の原画作品が沢山見れますよ✨

天壌リング式2023年卓上カレンダー (4月10日迄)
➡️ restyle.thebase.in/items/69288

数量限定です!
大阪展示会期中の4月10日迄やってますので、気になる方はお早めに〜!


【展示のお知らせ】
KAWAii ART COLLECTION 発行記念展覧会
会場:大阪イロリムラギャラリー
〒530-0016大阪市北区中崎1丁目4番15号
会期:2023年4月6日(木)-4月10日(月)
時間:12:00〜20:00(最終日12:00〜15:00)

こちらの作品一点を大阪に出品しています。

人気投票もあるそうです。
上位作家には海外へのチャンスが広がります。

作品の音声解説のご案内(Twitterスペース)
twitter.com/tenjoumeg/status/1

ご高覧いただけますと幸いです。

【2023年展示情報】
今年の出展情報です
ご高覧いただけますと幸いです

3月 (東京・名古屋)
4月 KAWAii ART COLLECTION 発行記念展覧会(大阪)
4月 時計屋さんのアート展覧会(京都)
6月 (大阪)
11月 KAWAii ART COLLECTION(オーストラリア)

11月に原画は初の海外展示があります!
4月6日~10日のイロリムラ展示では人気投票もあるようです
上位入賞で海外展示のチャンスが広がります
応援してください

【自家通販のお知らせ】
気持ちに整理がついてお嫁に出していい作品をBASEに出しました
こんな感じのラインナップです
作品解説も入っていますので宜しければ👏
DMまたはフォームにて事前に作品の飾り方のご相談にも乗っています
ご縁がありますと嬉しいです🙏
restyle.thebase.in/

攻撃特化ワケアリ闇魔法使いの生徒は実はグリフィンドール??
な組分け風景

アンケートの結果グリフィンドールだったので・・・

「0(ゼロ)」
それは可能性の数字

愚者(ぐしゃ)
英:The Fool, 仏:Le Mat
タロットの大アルカナ、最初のカード
番号は0
◆正位置の意味
自由、型にはまらない、無邪気、純粋、天真爛漫、可能性…
◆逆位置の意味
軽率、わがまま、落ちこぼれ、ネガティブ、イライラ、焦り…

お供の犬、白い薔薇
まだ見ぬ世界
何者でもない者

3月2日
今日は【ミニの日】です
小さいものの記念日だそうですよ!
「3」(ミ)と「2」(ニ)の語呂合わせからだそうで
知らなかった

写真はBASEで販売中の木製きのこキーホルダー
小さなかわいいきのこです
restyle.thebase.in/items/70557

2月24日~28日
今日は二十四節気【霞始めてたなびく(かすみはじめてたなびく)】
霞(かすみ)がたなびき、遠くに見える山や景色がぼんやりとかすんで見える頃
昔の人は山々の裾野にうっすらと広がる春霞(はるがすみ)のことを春を司る神「佐保姫 (さおひめ)」がまとう着物の裾に例えました

佐保姫の霞の衣ぬきをうすみ花の錦をたちやかさねむ (後鳥羽院)
訳:佐保姫の霞の衣は横糸が少ない(薄織りにしている)ので、花でできた錦を重ね着するのだろうか

五行説では春は東の方角にあたり、平城京の東には佐保山がありました
そこにおわす佐保姫は春の女神となりました

昔の人のように霞に佐保姫の薄織の着物を想像して描きました



2月23日
今日は【ふろしきの日】です
繰り返し使えて環境保全に役立つエコな布
その価値を広くアピールしようと「京都ふろしき会」が制定したそうです
日付は「つ(2)つ(2)み(3)」の語呂合わせから
洒落がきいてますね
私も以前にこんなイラストを描いてました
あづま袋は底が縫ってあるので、風呂敷ではまだ不安な人も始めるのにいいですよ

2月22日
今日は【猫の日】
にゃーにゃーにゃーの日ですね

1987年に猫好きな人が集まった猫の日制定委員会が制定した記念日だそうです
意外と昔からあったんですね!
日本特有の擬音に由来している通り、各国でそれぞれ猫の日は違うようですよ
因みに交際的な世界猫の日は8月8日だそうです

画像は自作のにゃんこキーホルダー
BASEにて取扱中です
にゃんこ木製キーホルダー | re.tenjou
restyle.thebase.in/items/70552

2月21日
今日は【漱石の日】だそうです
言わずと知れた日本の文豪の一人
漱石さん称号を辞退したのに記念日ができちゃってますよ!なんとまぁ
処女作の「吾輩は猫である」が有名ですね

吾輩は猫である
名前はまだない・・・🐈🐈‍⬛


古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。