新しいものを表示

の10月のお花のりんどう、Youtubeチャンネルで知らないって方が続いてびっくりよ。
野山の花だから、若い人都会の人は馴染みがないのねぇ。
私はりんどう>野菊の花>松田聖子を思い出す世代 :blobcatgiggle2:

うちの前に花札の大きな苗が落ちてた!
家で座ったまま6秒で回収😅
ありがたいけど、大きな苗はまだ麻雀のもたまってるんだよなあ。

麻雀の大きな苗あと5つもある 😅
今回は金苗に加えて大きな苗があったから揃えやすくなったかと思うけど、そんなに歩かないから育てるまでが大変でした

スレッドを表示

 なんだかんだ言いつつ、麻雀Tシャツ最後の三枚目ゲット :blobcatalt:
麻雀ピクミンも全部揃ってはいないけど、まだ大苗がいくつもあるので、イベント後にのんびり育てます

リアルでも自作Tシャツ着てスーパーに行くおばちゃんなので、あまり評判のよくない麻雀Tシャツも結構好き :blobcathug:

麻雀イベント、ステージ3-3が終わりそうなところなのだけど、ひまわりが残り少ない今、ヘタに3-4に進むと詰みそうな気がする :blobcatthink: 今黄色いキノコはほぼ出ないし。
ここは9月まで寝かせて白色彼岸花にチャレンジした方が可能性があるかも…

なんだかクリアのために頭使うことが多くて、すでにお散歩アプリじゃないような :blobcatpuffystare:

今度のイベントは麻雀か…
うち父親が若い頃やってたから、あまりいいイメージないんですよね :blobcatnervous:
今回はスルーでいいかなー
世界的に&今ではそうでもないのかな

森のデコピクミン白がかえりました。 

仮面ライダーゼロワンぽくてびっくり

チェスのピクミン、もうルーレットは期待せず揃えるつもりもなかったのでこんな感じ。
コッパイ星人がかわいくて同時進行できたので気が紛れました。これも揃うまでだいぶかかったけど 🍄

で初めて一万歩いきました!私的には :totemo_sugoi:
インドア性格+在宅仕事で1日数百歩の生活から、少しでも外に出ようとピクミン始めて半年、すごい達成感。うれしい :ablobcheer:
今まで歩数よりもデコ集めに行ってたけど、純粋に歩数のばしていくのも楽しいな。

:twitter: 見てたら、赤色あじさいようやく終わったのに黄色ゆりがないっていう全く同じ立場の人がいて、 :watakushimodesuwa: を押したかったです :blobcatpeek:
は気軽にリアクションできて好き。

よっしゃー!きのこで赤アジサイエキスゲットだぜ!長かったー! :blobcatmeltcry:

うっかり6月末に始めてしまった赤いあじさいのお題で詰まってしまって、近所に久々に咲いたから拾いに行ったけど焼け石に水 :blobcattears:
赤キノコでももらえないし、もう本格的に詰んだ :blobcatdead:
チェスのピクミンは揃わなくてもいいんだけど、開催中のイベントが全く進行しないのがつまらないー
何だか星人の苗も全く出ないし。ミステリーボックスが白エキス×5とか本当にがっくり

6月に始めてしまった赤色あじさいのお題をやろうと思ったけど、暑い! :blobcatbi: 最高気温35度とかムリムリ
12月から始めたから初めての夏だけど、こりゃ厳しいぞ :blobcatdizzy2:

Nianticが業務を縮小化するという話 gigazine.net/news/20230630-nia
最近の の課金推しもこの影響なのかなあ せつない :blobcatnervoussweat:

イベントのルーレットで、目押し関係なく出るものは決まっていると聞いて気が抜けたので、イベントは頑張らずにできるお題だけやることにしました。気が楽 :blobcatfluffhappy:
ルーレットも期待せず適当にやってたのだけど、ステージ1終わって金苗3つでダブりなしで、前よりいい感じ。そんなもんだよなあ

1週間くらいかかって赤色あじさい集めてなんとかお題をクリアしたけど、ルーレットで外した :blobcatfacepalm2:
次の青色あじさいもあまり持ってないし、目押し下手だから当てられる気もしないし :blobcatshrug2:

私は赤いアジサイでつんだ :blobcattearssad:
近くには咲いてないし赤いキノコで出てくるのにかけるしか :blobcatflower:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。