TikTokやInstagramなどではタイムライン(時系列)を捨てて、投稿が新しいかどうかやフォローしているかは「シグナルのひとつ」でしかない。
Twitterもずっとそれをやりたかったけど、ユーザーが激怒して何度もトライしては戻したり別タブにしたりしている。

Threadsは特にそれをやろうとしているのが分かりやすくて、「最初からタイムラインなんてないよ。フォローはシグナルのひとつでしかないよ」というのなら受け入れられるのではないかという新しいチャレンジだよね。

従来のSNSが好きな僕にとっては見ててちょっとキツいけど、いまの「投稿者より圧倒的に閲覧者が多い世界」ではこうなるのもわかる

フォロー

@fujii_yuji あれ、Threads制作者はフォローのみのいわゆるHome TLを実装する予定だと言ってませんでしたっけ

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。