新しいものを表示

今日またSTOP MAKING SENSE行っちゃおう。へへ。

「アーガイル」も気にはなっているけど、そもそもそんなに映画好きじゃないから、映画館で見るにはまだ少し腰が重い。

昨日、映画「キングスマン」の1,2作目を続けて見たのが楽しかったので、今日の業後に3作目を見ちゃおうかな。3はまだ見ていないのよね。

明日、混む時間帯の電車には絶対に乗りたくないな。引くほど早く家を出てやろうか(誰を引かせたいのかはよく分かんねえけど)

牛すじ、下処理が面倒と聞いてびびっていたが、案外ただ煮ているだけでホロホロになった。拍子抜け。
確かに、下茹でが必要なぶん他の肉よりは一手間余計にかかるが、身構えるほどのことでは全くないし、そのぶんホロホロの肉が食べられるし。今後も買おう。

昨日行ってきた。好きなものを身体中に浴びるってすごい。
「音楽のはたらき」を読んでから見たら楽しさ2倍。

STOP MAKING SENSEのムビチケを滑り込みで購入。
AmericansUtopia公開時に見に行かなかった(それどころか、上演当時にブロードウェイへ行く手続きを踏みかけて断念した)ことをずっと後悔しているから、せめてこれは見ておこうと思って。

ビューサンセットは悲しくも(当初の閉館予定だった3月を待たず)閉館になったと聞いたが、能登島のガラス美術館はどれくらい被災したのだろう。

すごいイベントだあ。The Monochrome SetにハジメさんにPhewさんって。
vivastrangeboutique.com/news1.

着いた。我が心のホーム、大阪。ただいま。

薄曇りの冬らしい田舎景色を見ながら聴くManafon、最高です。

今年一発目の西移動。前回までは全ての荷物を軍バッグに詰めて歩いていたが、今回は真逆。全ての荷物を事前に配送し、ポーチのみぶら下げて向かってみる。新幹線で肩から降ろす荷物などない。なんなら普段の都内移動より軽装だ。

最近AppleWatchのベルト部分が変に一箇所だけかぶれると思っていたが、どうやらシリコンベルト内側の金具で金属アレルギー反応を起こしている模様。
ネットで検索したら、同様のことで困っている人の記事がいくつか見つかった。バンドエイドで金具をカバーするなどといった対処法も上がっており、なるほどなと思った。
今回は、使えそうなベルトがすぐ新調できたので良かった。
しかしいやはやまさかこの部分が反応するとは。本体部分でアレルギーが起こらないかを気にしている人は多いけど、シリコンベルトにもそんな盲点があるのね。

帰宅し、雑煮もどきとおしるこを頂いた。温かい食事が頂けるありがたさを強く感じた。
おしるこは、数日前に御座候の晴つぶあんを買っておいたので、それを使った。年末年始に仕事がそこそこ入る年は、自分で炊くのは無理。
毎年元旦だけは何となくガスコンロの使用を控えているものの、今年はおせちっぽい食事の準備ができなかったので、せめてもの思いで、これら2品をレンジで何とかした。
とはいえ、三が日コンロを休ませるのはキツいので、明日は普通に料理する。シンクに至っては元日の午後から解禁。

まずは、人命に直接関わっている現場プロフェッショナルたちの安全を切に祈る。
我々のようなインフラ業は、とにもかくにも揺れがおさまってくれないと復旧対応が難しい。とはいえ各種インフラの復旧は人命の救助に繋がる。このもどかしさが毎度なんとも。

当直対応は乗り切ったけど、しばらくは緊急呼び出しの覚悟を持っておこう。全く考えたくないけど、これでおさまらない可能性もあるもんな。
そして被災地を思うととにかく心臓が痛い。

車旅で買った蕎麦を年末にいただくのが恒例になりつつある。去年は蒜山そば。今年は比叡そば。湯葉そばにするつもり。

バーンの「音楽のはたらき」おもしろ。内容の核はTEDで話していたもので、あれがより丁寧に分かりやすく論じられている。
TEDはあからさまに「TEDの枠に合わせてかなり短くまとめちゃってるけど、舞台裏には膨大な量の考察が置いてあります」という感じがしていたからな。まあバーンの語りはいつもそうか。
とにもかくにも、本にしていただけて嬉しい。年末年始はこれを読む。

年の瀬に数日の休みはあったが、充実はしていたものの、ゆっくりはできなかったな。でもまあ、体調が崩れなかったのでオールオッケー。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。