フォロー

16世紀から17世紀の神学者レオ・アラティウスが「割礼によって切り取られたイエスの包皮が昇天して土星の輪になった」と信じていたと言われてる、という話をよんで「キリストの包皮」ってすごく暴破運的だな、と思うなどした。ちなみに気になって調べたところ、レオ・アラティウスがそう主張したと言われてるのは未出版の手稿であり、主張したと言ってるのも他人だし、さらに土星の輪が発見されたのはこの人の人生のかなり晩年なので、「なんか怪しいな〜」という印象

昔の学者を馬鹿にするのに、その人が馬鹿な主張をしたとでっち上げたりことさら強調するのは、よくあることなので、あまり面白がってもいられない。面白いことは面白いけど

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。