「つわりの原因が解明された」という朝日の記事、有料なので全部読めてないんだけども、なんかもう悔しくてしかたない。経験を語ってくれるひとたちのおかげで、つわりという症状は人によって本当に、すさまじく、過酷だ、ということが私にもわかってきた。どうしてこんな、心身ともに危険な状態になるような症状に対処療法がないんだろう、妊娠中は難しい種類の投薬なのだろうか、とか考えていた。妊娠の予定もなーんもないけど、これは本当に考えていた。だって妊娠に伴う症状だってわかってるんだから原因がわからないわけなくない? 素人考えだけど、生理痛の薬もあるんだからさ。って思ってた。なんらかの理由で症状を軽くすることが難しいんだろうなって。まさか「研究者に女性も少ないし、女性の健康被害は軽く扱われていたので、原因がよくわかってませんでした」だとは思わなかった。悔しい。まだここ。「ここ」にたどり着いたことを喜びたい、と思う。みんなで快哉を上げる場面だと思う。でもまず悔しいの感情が溢れてしまう。だって「まだ」ここ……。なぜ苦痛の度合いを勝手に判断され、受け止めろと言われなければならないのか。“女性” だけでなく、あらゆるマイノリティに「まだ」「ここ」が押し付けられているはずだ、と思う。とても悔しい。さっさと、つわりで絶望する人が過去になればいい。
賢い…「プロパガンダは金がかかる。南アフリカがアパルトヘイトを維持できなくなった一因もプロパガンダに金がかかり過ぎたから。イスラエルは10/7からYoutube広告だけで700万ドル、その他にロビイングやら何やら莫大な金をプロパガンダに費やしてる。だからパレスチナで何が起きてるかを正しく(続)
伝える動画を観たら、必ず "いいね" や拡散をすること。そうすればイスラエルは(対抗して)もっとプロパガンダ費用をかけることになって、そのうちパンクする。Free Palestine!」
この動画に付いてたコメント:「この子は僅か1分ちょいでイスラエルの何百万ドルものプロパガンダキャンペーンを台無しにしちゃったよ。ね、だからシオニスト達が TikTok の若者達に戦争仕掛けてるわけ。」
歴史修正主義は人権問題である、と私はかねてから考えていますが、それを証する一事例と本件も捉えられそうです。安倍政権下で歴史修正主義は猖獗を極め、人権は軽んじられています。自分の人権が巻き添えを食うリスクを冒しても、「目下」の人権は認めない。そういう連中が跋扈しています。
今回のクソみたいな件で一つだけよかったのは、山中恒さんがお年にも関わらずコメントを出せるほどお元気だと知ったことでした。山中さんの体験記でもある『子どもたちの太平洋戦争』は、教育勅語に支配された教育現場がいかに不条理かを描いた、忘れられない一冊です。
有料記事がプレゼントされました!12月21日 23:33まで全文お読みいただけます
広島市長、教育勅語に「民主主義的な発想ある」との見解 研修で引用 https://digital.asahi.com/articles/ASRDM6VHPRDMPITB00Y.html?ptoken=01HJ3TB4X2F0G0EQQKSDVPWR5J
呆れて言葉が出てこないですし、論外の屁理屈未満を、いい年をして振りかざす人間には、言葉で説得はできないでしょう。
教育勅語は文語文で難解な語彙に満ちていますが、それでも、具体的に挙げられている1ダースほどの徳目が最終的にかかるのは「以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ」なのは自明です。道徳を守るのは自分のためでも人類のためでもなく、どころか日本人や日本国のためですらありません。天皇のためなのです。
教育勅語は明治時代ですら国際性に欠けるという国内からの批判があり、西園寺公望が「第二教育勅語」を構想したもののお蔵入りになった経緯があります。コンミューンのパリの空気を吸った西園寺には、あまりにも視野が狭いものに見えたのでしょう。西園寺が死んで大日本帝国は5年持ちませんでした。
シルクスクリーンでポスター刷る動画をみかけた。
https://www.instagram.com/reel/CxY7YJBLNb0/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
学生の頃にこうやってTシャツとかポスター刷ってたわ〜。学校の理科室にあった暗室で感光液の処理してたな。懐かしい。
柏書房のnoteのほうで、現代のうたと神話的想像力をめぐる連載「鳥の鎮魂歌」がはじまりました。うっかり100億人くらい読んでほしいです。
排除ベンチ、アートとデザインの話題でいやほんとそうだな……と思いながら色々読み、実際に排除のデザインを、排除だと認識しないままでも「デザイン」でなく「アート(っぽさ)」だと一度思ってしまうと、「まあちょっと謎でも仕方ないよね」「アートだもんね」「なんかおしゃれだね」で “黙らせる” ことができそうだよな……という気はすごくする。“黙らせる” というのは、“思考を止めさせる” という意味です。アートには制作者の存在があるはずなのに、「アート」という響きから「あ、なんか理解できないやつ」の諦めと揶揄が直結して出てきてしまうような。たとえ違和感を感じたとしても「アートなんだな」の判断で自発的に黙らせることができるし、多くの人はそこで黙ると思う。「アート」がなんなのか、よくわかんないから。
「デザイン」だと一気に「発注元の存在」の輪郭がくっきりしてくるなあ。発注元は社会そのものかもですが。
シンプルにやべーな / IT系コミュニティをタダ飯狙いの不審者からどう守るべきか。あるイベントで発生した深刻な事案と提言 - Publickey https://www.publickey1.jp/blog/23/it_2025.html
Three years and 1,642 hand-drawn animals later, Anton Thomas's 'Wild World' map features a roaming menagerie of life on Earth.
https://www.thisiscolossal.com/2023/12/anton-thomas-wild-world/
Twitterで「不法滞在は犯罪だから〜」と言ってる人がすごく多いけど法律に「違反」してるだけで、「犯罪」ではないんだよね(免許更新忘れた人を犯罪者とは言わないのと同じ)。
こういう間違った情報を基に、人を叩くのはやめてほしい。
https://migrants.jp/news/others/230601.html
いきもの好き。まれにお絵描きします。
鳥や犬、時々虫の写真、そして掌編小説などをBTしがちです。
本や映画のタイトルを書いて伏せてある投稿は何も配慮せず感想を書いてますので、ネタバレが苦手な方はお気をつけください。