新しいものを表示

違うんだよな
いわゆるサラリーマンって
スーツを着て出社して机に向かってる人なんだよ
そして社会経験がない人間にはあの人達が机で何をしてるかわからない

むしろ、これを読めばいいんじゃねーか?
#pr

仕事の進め方がグダグダの会社はどうすればいいのか、「プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本」の著者に聞いてみた agend.jp/media/pm-hashimoto/

コンビニ人間はなんか生理的嫌悪感があったが
自分に似たところがあったからかもしれない

水に似た感情も
小説だけど
地獄みたいなビジネス要素ある

波よ聞いてくれとかラジオDJのお仕事アニメなんですけど原作の方が全然面白い :blobcat_hirune:

なんかすげー顔がいいゲーム実況者がan・anに載るらしい
すげー顔がいいとクリエイティブ業でも有利なのが証明されてしまった

僕が医療系国家資格が必要な某業界の会社にいた時の話をマンガにしてみよう
1日14時間労働で手取り13万円、缶詰めとインスタント麺を食べて深夜に寝て朝の6時に起きる、金を使う時間も気力もないから安月給でも貯金ができる、うわあ!誰が読むんだコレ?!

「されど罪人は竜と踊る」
やってることはファンタジーだけど、毎回ヤバいタスクをイカれた同僚とこなす様子が完全に闇なんだ

山田しいた先生のITおじさんは実際社会人モノとして好き(ダイマ)
ddnavi.com/serial/it_ojisan/

ジャンケットバンクもリーマン主人公だよって言いかけたけどアニメではないしあれはもうなんかもうだめだ(語彙

サラリーマンっぽさはないけど、組織人としての悪夢みたいなのは、「医龍」っすよ。「医龍」。おもしろいよ!

平成の時代になって、サラリーマンを「何者にもなれなかった敗北者」みたいにいう傾向あるから、そこが昭和サラリーマンモノとの差なのかなってのは思う

「てっぺん!」て漫画(ビジネス漫画の方)はクソバカにされた女の子がビジネスで上り詰めるはなしだよ

バットマンは本業富豪だけど
スーパーマンはリーマンじゃなかったっけ

自分の仕事とか経験を作品にするのトラウマむしられてつらいからやだ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。