新しいものを表示

なんかキッチンの床が濡れてるな?
と思ったら、フローリングの隙間から水が染み出てくるのですが・・・。

というわけで、これから業者が来ます。
超めんどくさい。家賃下げて!

先週インフルエンザのワクチン接種したけど、抗体ができる間もなく、インフルエンザになっちゃったー!

熱が下がらない。つらい。

私の購入した宝くじを1等として選んでいただいても、誰も困る人がいないという事実について、運営者はもう少し真剣に考えてもいいと思うのですよ。

串カツ田中って、子連れ家族がメインで食べに来るお店なんだなー。
昨日行ったら、お客の8割くらいが小学生以下の子供を連れた家族だったよ。

というウチも、5歳児連れての食事でしたが。

家族でインフルエンザ予防接種を受けてきた!

今月は、あとコロナワクチンもだな。

10月!

と言っているうちに年末になってしまいますよ。
もう今年も終わりだ。

暑い!って言ってる日々にも慣れてきたな

って思い始めると終わるよね。夏。

芸能山城組って、AKIRA以外に映画音楽とかはやっていないと思うんだけど、何か理由があるのかなぁー。

ロボット掃除機がとても便利。
なんだけど、
我が家は部屋の入り口などに段差が多くて、いっぺんに全部をまわって掃除をするという事が出来ない。なんとかならないかなぁ。

スロープみたいなのを置けばいいのかなぁ。

来月発売されるPixel Watch2を買おうと思っているのに、今使っている腕時計が壊れてしまう。
あと1カ月くらい何とかならないか。

日常的に運動をした方がいい事は知っているが、子供の頃から体を動かす事が嫌いだったので、今更何から始めればよいのかが分からない。

そして、何かを始めたところで長続きしないであろう事はよく分かっている。

と、休日ごろごろとスマホをいじりながら。

さいたまスーパーアリーナの『おかあさんといっしょ スペシャルステージ』に家族で行ってきた!
歌やダンスとともにライトやレーザーの派手な演出で夢のような時間だった。

うまくは言えないけど、子育て中の祝祭のような。赤ちゃんや幼い子供をつれた家族がみんなにこにことペンライトを振って楽しむ1時間。

なぜかオフロスキーも現れて、大満足でした!

ハチミツ二郎のニュースを見かけるたびに、本人のnoteを思い出して、読む。
note.com/hjnote888/n/nea0f7cbf

くら寿司に今日初めて行ったんだけど、「ビッくらポン!」って思ってたよりも当たらないものなのね。1回くらい当てたいと思って、ついつい食べ過ぎてしまったよ・・・。

おれもドリフターズの新刊買ったー!

「トランプやろう!」と笑顔で始めたババ抜きだけど、自分のところにジョーカーが来ると緊張しだして泣いてしまう我が家の5歳児。

こっそり買って冷凍庫にしまっておいたガリガリ君が子供に見つかってしまった。

中野区民はボンジョヴィで盆踊りをするって、本当だったんだな。久々に開催された近所の盆踊り大会にも取り入れられてたよ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。