『ヤジと民主主義』みてきた。
報道カメラも居る前で警察権力の濫用横暴も許せないけど、ヤジや声をあげたりプラカード掲げてる人たちとは、関わりたくない関わろうとしない現場聴衆の冷ややかな視線がなんとも薄気味悪かった。
HBCのドキュメンタリー見た人も改めてぜひ。
yajimin.jp/index.html

ヤジやプラカード掲げそうな「こんな人たち」ばかり警戒してたら、アレはまったく違う方向から銃弾ぶっ放されてしまったわけで、歴史に残る公安やガバガバ警備の大失態でしかないよね。警察警備の失態とヤジ問題をすり替えてはいけない。

ヤジやプラカードも許されない世の中にならないように(まあ、なってるわけだけど…)、小さなこともネチネチと物申していきたいと思う。

フォロー

神奈川県とも呼ばれる町田市民なので厚木まで行って見てきた。そういえば同じ映画館で去年見たのは『教育と愛国』だった…なんでアレ絡みの映画を見にわざわざ越境しなきゃいけないんだよ、まったくw

『教育と愛国』もたいへん腹の立つ良い映画でしたので、機会があればぜひ。

この後、神奈川県の総合防災センターという施設を地図で見つけたので震度7体験してきたのだった。小学生の時に乗った起震車以来かな。実際の地震は311の5強が最大。311の津波の高さを示す垂れ幕があって、私はふだん海のない所で暮らしているけれど恐ろしい高さだ。横浜でも1.55m観測してたんだね。
あと敷地内に懐かしい小田急の古い車両が置いてあってびっくり。訓練用らしい。

平日午後だったからガラガラで、風速30m/s体験(息できない!)などもありおすすめ。館内で流れていた防災動画がやたらと「自助、共助」ってキーワードを押してて、発災直後に身を守るって意味だとしても、国や自治体の公助放棄をリアルタイムで見せつけられているから、公助こそしっかりやれよって白けた。そういえば、目指す社会像を「自助、共助、公助、そして絆であります」と言ったのは神奈川2区選出の前総理だったね!
それから防災に関する展示は、神奈川でも起こった関東大震災時の虐殺についてもきちんと展示しておくべきだと思った。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。