新しいものを表示

キャリアを au から UQ mobile に切り替えた。電話番号はもちろん、キャリアメールのアドレスも継承できた。 au のメールアプリも引き続き使える。

キャリアメールはもう家族間でしか使ってないが、アドレスが変わるとやっぱ面倒なのでめがっさ助かる

せっかく自転車でお出掛けなのにデジカメを忘れるとか orz

まぁ、新しいスマホのカメラを試したかったのでよしとしよう(逃避)

Spiegel@予備系 さんがブースト

ワロタ

>「中国が日本の水産物輸入の規制強化をしているお陰で剥きホタテが安価に仕入れられる。ありがたいね。中国がホタテを買うようになってからは以前の2倍以上の相場になっていた」

>日本産ホタテ、中国禁輸のおかげで異常な高値解消 | スラド srad.jp/story/23/08/24/1348229

負けヒロイン@がんばらない  
V.F.G. マクロスF VF-25F メサイア ランカ・リー|株式会社 青島文化教材社 https://www.aoshima-bk.co.jp/special/vfg/vf25f_ra/ じゃあさっきのはなんなんだよってこれ

逆じゃね? SNS 以前のチャットや掲示板でも ROM (Read Only Member) のほうが圧倒的に多くて,むしろ昔は「新参者は3年ROMれ!」なんて言われてたし。今の SNS でもユーザの圧倒的多数はサイレントマジョリティだろう。

「誰でも自分の考えを発信できるもの」という考え方は,間違いなく Twitter がタイムライン(TL)という仕組みを引っさげて登場したのがきっかけだよな。ここから TL でブランド活動を行うという発想が出てくる。この時点で TL はコミュニケーション・ツールから逸脱し始めている。

サービスプロバイダがこれを見逃すはずはなく,それならと「広告」という名でユーザのTLを売り飛ばす商売を始めたわけだ。ユーザはフォローしてもない広告アカウントから突然割り込みをかけられるという理不尽を被ることになる。「広告は注目の搾取」とか言われるようになったのもこの辺りから。

かくしてTL型のサービスは金持ちと声のデカイ奴だけがのさばる空間と成り果て,私達を含む大多数のユーザはそれを拾い集める(あるいは無理やりねじ込まれる)アンテナ的な利用にとどまっているんだなw [参照]

Steam 版のアーマードコア VI もあるのだが,ゴリゴリのアクションは苦手なのでパス

>Steam:ARMORED CORE™ VI FIRES OF RUBICON™
store.steampowered.com/agechec

Spiegel@予備系 さんがブースト

そういや以前から「それって『ご教授』じゃなくて『ご教示』じゃねーの?」と思っていたが,教える(教えてもらう)内容によって使い分けるらしい。学問や技術は「ご教授」,知識や方法は「ご教示」。で合ってる?

Spiegel@予備系 さんがブースト

QRコードって謎の信頼感があるよね。個人的にはあまり信用してないのでほぼ利用しないのだが

ふぅん。日赤側の「本来の意図」とやらは分からないが,少なくとも Generative AI が「創作」した作文や絵画は「“新”証言」にはなりえないよね。

それとも,世にあるノンフィクションの「証言」のクオリティなんてそんなもん,という盛大な皮肉なのかもしれないが(笑)

>生成AIによる「“新”証言」で物議 日赤、関東大震災100年企画の一部展示を取りやめ - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/23

Spiegel@予備系 さんがブースト

再現ドラマや小説と同じことではあるんだけど、フィクションとして扱わなければいけないし、この量なら人間のライターが書いた方がいいんじゃないかな――という意味ではダンピングのためにAIを使う例になってしまった。

もっとも、再現ドラマを「フィクション」と呼ぶことは少ないけどね。
itmedia.co.jp/news/articles/23

一昨日の夕方くらいから朝夕の暑さがちょびっとだけやわらいだ感じ。自転車通勤でかく汗の量が少し減っている。小さい秋見つけた(笑)

「選択と集中」が往々にして失敗するのは,この辺に理由があるんじゃないだろうか。個人でも企業でも政治でも
QT: social.hyuki.net/@hyuki/110946
[参照]

結城浩 / Hiroshi Yuki  
:hyuki: 「意味のあることに時間を使おう」と考えるのも善し悪し 自分の時間を意味のあることに使うのは結構なことですけれど、難しいこともあります。 1つは、自分の時間を意味のあることに使おうといっても、それだけだと息が詰まってしまうような場合があるということ。 もう一つは、自分が何かを...
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。