ピンバッヂほしい> 「クリィミーマミ」×ハードロックカフェがコラボ、店舗ごとに異なるピンバッジなど3種
https://natalie.mu/comic/news/528333
Three Sun Paths
Image Credit & Copyright: Marcella Giulia Pace & Giuseppe De Donà
ちげーよ。選択肢を残せっちうの。過渡期なんだから。「やっぱ紙のほうが...」っていう人が多ければ紙を残すべきだし(ちなみに私の保険証は紙じゃなくてプラのカードだけど)「もう紙なんか使ってるやつぁいねーよ」ってなれば堂々と紙を廃すればいい。デジタルデバイドの弱者たる高齢者は今後徐々にいなくなるんだから,今決めることじゃないだろ。私は個人番号カードと保険証の抱き合わせは丁重にお断りしたいが> 立憲・安住氏、健康保険証「紙を残せが国民の気持ち」 閉中審査要求(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5df1ccd4b4be8c448007ca8df08561f4ca882b93
#golang 昔書いた記事> 1を1億回足して1億にならない場合
https://text.baldanders.info/golang/loop-counter/
フルーツ味復活らしい
>一時的に販売を休止しておりました「カロリーメイト ブロック フルーツ味」は6月19日より順次販売を再開致します
https://www.otsuka.co.jp/cmt/
記者はトランプ信者なのかなw
そもそもの前提として米国の共和党と民主党の政策上の差異がある。
リベラルな民主党が中国に対して当たりが柔らかいのは当然で,その代わり台湾も許容するという立場。対する共和党は中国に対して強気に出るようにみえるけど,台湾の扱いに対しては中国を支持している。そういう感じに外交上のバランスを取ってるんだよ。
だから政局の一部だけを見てバイデンは云々とかトランプは云々とか言ってもしょうがない。
バイデン政権というか民主党は中国市場に利があると思ってるんだろう。トランプはアメリカファーストだからねw でも政権がどっちでも米国はもはや「覇権国家」からは降りている。米国の威光で中国をどうにかしようなんてガッツのある政治家はおらんじゃろう。口から先の威勢はいいが実はビビりなトランプ政権より,普通におじいちゃん政権のバイデン氏のほうがまだマシと思ってしまうのは,私も年寄りになったからかw
>まるで皇帝にひれ伏す外国使節、習近平と会談したブリンケンが腰砕け 東アジア「深層取材ノート」(第192回)(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75674
#apod 2004-06-21
Analemma over Ancient Nemea
Image Credit:
Anthony Ayiomamitis
Web page: https://apod.nasa.gov/apod/ap040621.html
今日は夏至です。現在の定義では天球上の太陽が黄経90°の位置を通過する日です。ちなみに地球が公転軌道の遠日点を通過するのは翌7月7日です。
というわけで2004年6月21日の APOD で紹介されたアナレンマの写真はこちら
https://apod.nasa.gov/apod/ap040621.html
@PINE64 @TinyGo it's still running after 37 days with no charge! The battery went from 84% to 20%, so that's less than 2% per day. That's without actually using it though, with real usage the battery will drain faster.
Also, I've hacked together hardware accelerated scrolling to avoid stuttering while scrolling, so it looks as if it's running at a much higher framerate. There are still a few bugs to fix before I can commit the changes: it produces rendering artifacts sometimes.
自分で思っていた以上に腕立て伏せができなくなってて愕然とした。
まさに orz 状態
>サイクリストの筋トレ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=TxbkJbUjDOg
> これに対し次世代サイドチャネル解析評価ボード「SHAMIKO」を提案する。
> SHAMIKO Project はSASEBO-、SAKURA-シリーズの置き換えとなりうる長期サポートかつオープンソースな次世代FPGAボードであるSHAMIKO(Side-cHannel Attack experiMents and Implements Kindly bOard)の開発を目指す研究グループです。
RISC-V Days Tokyo 2023 Summer 登壇者紹介 | RISC-V 協会 | RISC-V Association
https://riscv.or.jp/risc-v-day-tokyo-2023-summer/presenter-bios/
これ絶対オタクの犯行やろ
The Ñandú in the Milky Way
Image Credit & Copyright: Fefo Bouvier; Line Drawing: Alfonso Rosso
パーメットスコア4!
このマウスはガンダムだ。わたしがそう判断した。
>エレコム、整形外科医と共同開発した“握らないマウス
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1509933.html
「全国の131自治体で172件」の内訳
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230620/k10014104341000.html
>▽前の人がログインしたままの画面で申し込みをしたケースが136件、
>▽決済サービスのIDを誤って入力し、他人の決済サービスが登録されたケースが32件、
>▽自治体の職員の端末で手続きをした際に、その職員の決済サービスが登録されたケースが2件でした。
>さらに、同姓同名の別人のカードが交付され、ポイントの申請をしたケースも2件
これ全部足しても168件なんだが,残りの4件はなんなんだろうね。相変わらずクズな報道しかしないなw
で,どうみても最初の2件以外はレアケースで,しかも最初の2件は自治体のミスではないだろう。だいたい他人の決済サービスのIDが登録されるってどういう状況? 認証とかしなかったの? これって決済サービス側の問題じゃないのか? 知らんけど。
あと「前の人がログインしたままの画面で申し込みをしたケース」がこれほどあるってことは Web による申請自体停止したほうがいいんじゃないのか?
くたばれリア充w
>生成AIによって作られるコンテンツは、リアルで充実した人間関係を促進はできない
https://wirelesswire.jp/2023/06/84905/