こういう感じのこと、私もやってみたい。ブログで #fediverse に参加。
・静的サイトでコンテンツ更新
・通知はEdge Function
macwright.com/2022/12/09/activ

フォロー

ブログと との結合は面白そうだし,実際に write.as みたいなサービスもあるみたい(write.as は現在有料版のみ)。

ブログをプロモーション的に利用する人ならアリかもしれないが,他者の評価が自身のメンタルに必ずしもプラスに働くとは限らないので,私のようにネットの辺境で徒然なるままにブログを書いてる人には は劇薬かもなぁ,とか思ったり
text.baldanders.info/remark/20 [参照]

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。