フォロー

> 「熱中症特別警戒アラート」発表の基準に値するということは、本当に外を出歩くのは危険な暑さであることを示しています

ここと、

> また、政府は「熱中症特別警戒アラート」が発表された際、自治体に対して「クーリングシェルター」の開放を求めています。「クーリングシェルター」とは、図書館などの公共施設のほか、コンビニや薬局などの民間施設をひと涼みスポットとして開放することです。すでに多くの自治体が取り組みを進めていますので、自分が利用しやすい場所にあるかなど確認しておくといざという時に役立ちそうです。

これで矛盾を感じないのかな? 外を出歩くのが危険なのに自宅外にあるクーリングシェルターを利用させることの。

今年から運用スタート 熱中症「特別」警戒アラートと熱中症警戒アラートの違いは?(季節・暮らしの話題 2024年07月25日) - 日本気象協会 tenki.jp
tenki.jp/suppl/gureweather_46/

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。