新しいものを表示
じぇい さんがブースト

Alexaに「草の曲をかけて」というと、「世界に一つだけの花」選曲した話する?

じぇい さんがブースト

やろうと思えばDMでできたはずなのに

余談が一番面白い気がする。内々に済ませがちなことを公開トゥートでやってたのは本当に良かったと思う

じぇい さんがブースト

余談 

コミュニティのアッパークラスが『まぁまぁ、君も落ち着きなさい』と騒ぎを起こした人(正しさは関係ない)に『和』で黙らせるみたいなのは昔からある手法だし(ぶっちゃけ僕も割と使う)、それの正誤は多くの場合鑑みられることなく通る(e.g. 小学校の教師によるクラス内事件の治め)のが常であるが、時代とテクノロジーが代わると『コミュニティ内の事件』だけで済まなくなるので、コミュニティのアッパーに対してのある種監査的な正誤が外部で議論され、それがすべて同じネットワーク上で成立する、というのはなかなかなるほど Fediverse 的だしこういう監査が今後俺にも適用され続けるなら俺もちょっと安心だし、なるほど Fediverse 悪くねえなって気持ちになりました

じぇい さんがブースト

なるほど、それなら zip で配布でも許されるのか

じぇい さんがブースト

AGPLは「改変したという事実および日時の告知」を「目立つように告知」することを要求しているのであって、差分を確認できることは要求していない。つまりソースコードを固めたzipファイルが、それぞれの元ファイルの更新日時を保持していて、その旨をreadmeに書いておけばいい。

じぇい さんがブースト

皆さんの心は AGPL (ネットワーク越しに触れ合った時ですら表出する感情の起因となった考えが共有されるべき)ですか?

じぇい さんがブースト

AGPL よた 

あと GPL ではソースコードの開示には手数料請求していいし〜(記憶媒体の料金など)……ってのもあるが、 AGPL は出自自体が ASP 向けで、かつ元来『すでに実装されているソースコードのダウンロード機能を削除させない』ためにあったらしいから、それを考えると GitHub なりのリポジトリへのリンク機能を持つ Mastodon でその機能を『使わないことは許されない』とかになんの?いやまぁそこまではライセンスに書いてないけど、和を持って貴しとなすならば歴史的経緯を踏まえるべきで、であるならば……?とかそういう与太

じぇい さんがブースト
じぇい さんがブースト

AGPL のライセンス文読んでると『zip で渡せばいい』は実は許されないんでは?という気がしていて、
> 作品には、あなたが作品を改変したということと、改変に関連した日時を記述した告知を目立つように載せなければならない。
という規定がある以上、改変日時の掲出が必須なので、マジでコミットログごと掲出するのが一番楽で、それ以外の手がないのでは?ってなってる
gpl.mhatta.org/agpl.ja.html

もはや逆にめんどくさそうな気がするが

じぇい さんがブースト

HTML5で書いてね☆とベンダーさんに伝えてもらう
→ `<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "w3.org/TR/html4/loose.dtd">` が書かれたHTMLがベンダーさんから返ってくる
→ HOGEEEEEEEEEEE

元気なのはいいことだと思うが働かされるってのは…

じぇい さんがブースト

「マストドンとかいうソフトウエアの界隈ではライセンスちゃんと守ってないらしいぞ」みたいなことを言われるのが一番嫌だ

古いものを表示

じぇい によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。