フォロー

忘れられない甘さです。幾度目かの初恋のように。

デラウェアの収穫が終わってからしばらくして、園の中はデラウェアとはまた違ったとろけるような甘い匂いが漂いはじめます。時代遅れのナイアガラ。数年前都会で暮らす友人に送ったところ、初めて食べたらしくこのナイアガラに驚かれました。この品種は皮が非常に薄いため潰れやすく輸送が難しいので地元産地のスーパーにしか流通していません。そして、栽培が難しいのに加えて価格が安いため農家のみなさんはシャインマスカットなど高価格帯の品種に植え替えてしまい、最近は栽培農家も少なくなっています。私も昨年は3本切りました。今年はワイナリーへの出荷と友人に送るためだけのものです。
地域の子ども達はこのナイアガラの甘い匂いが漂う中で育ちます。ナイアガラの固定ファンは多く、私も大好きな品種です。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。