ダイソーのcobライト、バータイプのセンサーライトは防災用として使える。大規模災害時、充電できるようになるまで何日かかるか分からない中、スマホライトなんかにバッテリーを使うと早々に詰む。
特に首都直下や南トラ地震は復旧まで時間がかかるし被災者も多く、自助が重要になると強く思う。別に改めて言うまでもない当たり前のことだけど、備蓄、感震ブレーカーの設置など重要な対策がどれだけ実践されているのかは、私にも分からない。
中でも東京は、自助は必須といえる。地方から来て町内会に所属していないとか、日頃の地域防災活動との繋がりどころか、近所付き合いが一切ない人も相当に多い。避難所がある程度混乱するのは避けられないだろう。
自治体によってはタワーマンション住民は、地域の避難所には来ないでくれとはっきり言っている(港区)。マンション住民に来られたらパンクしてしまうからだ。
普通なら災害時に即助けに行くような組織が被災して初動が遅れるかもしれない。