1枚目→2023年
2〜4枚目→2015年
(2枚目以降はうちの猫さまの目がしょぼしょぼしている過去の写真になりますので、念のためお知らせしておきます)
これから時々USBメモリに入ってる過去の写真も投稿していこうと思います。
うちの猫さまは保健所→保護猫カフェ経由でうちに来ました。
ペット可のアパートに引越しが決まり、猫と暮らす環境が整ったタイミングで、それまで定期的に通っていた保護猫カフェに、うちの猫さまがやってきました。
2枚目はその時のお知らせ写真です(お借りしました)。この写真を見て、この猫ちゃんに会いに行こうと思いました。丸顔で茶白でふくふくして可愛いなと思いました。
実際にケージに入っていた様子は、3、4枚目です。お外で頑張っていたからなのか、目がしょぼしょぼしていました。
#猫 #ねこ #cat #snow_memory
ipadのシステムデータが膨大で容量がパンパンになってしまいました。今は一つ動画を削除して、少しの空き容量を確保して次の動画をとってる感じです。YouTubeをやってるとやっぱり容量をとってしまいますね
バックアップして、初期化→復元してみようと思います。今日の夜にでもできたらいいな。初なのでドキドキです
▷misskey.cloud→韓国語の勉強と刺し子の記録用。
淡々と壁打ち的に使っていこうと考えています。もともとfedibirdがつながりにくい時のサブアカウントとして取得していました。また、ミスキー自体の使い勝手も知りたかったので。
今は、そんな感じで使おうかな?と考えている段階で、具体的に活用しているとまでは言えないです。
▷fedibird→メインのアカウント用。ここを中心にして、それぞれに特化したことは上記のアカウントに分散させ、時々こちらのアカウントでブーストしようかなと思っています。また、そのつど興味があること、YouTubeやポッドキャストの進捗状況、心の揺れ動きなど自由に何でもつぶやける場にしたいと思っています。
今のところこんな感じです。
今後変化する時はそのつど自分なりにまとめて定点観測的に記録していこうと思います。
【自分なりの分散型SNSの使い方メモ】
▷pixelfed.tokyo→うちの猫さまの写真投稿用。
そのうち、うちの猫さまの猫カフェ時代からの過去の写真も投稿しようかなと思っています。過去の写真はそれ用のタグ付けをして振り返りやすくできればいいな、と。現状は過去の写真はUSBメモリに保存したままで振り返りにくいので。
▷pxlmo.com→刺し子の完成品投稿用。Instagramにもアカウントはありますが、マストドンとの連携ならpixelfedの方がいいと思ったのでこちらにもアカウントを作りました。サーバーは英語圏で、それなりに登録者数の多そうなところを選びました。
中の人は韓ドラを見ながら(もしくはPodcastを聞きながら)刺し子をするのが好きな人。YouTubeやPodcastを配信しています。茶白の猫もいます。猫の写真や配信者さんの投稿には反応しがちです😊
猫、文房具、こけし、ポッドキャスト📻、刺し子🪡
#searchable_by_followers_only