そういえば,出たら買わないとと思っている本。
『Web技術で「本」が作れる CSS組版Vivliostyle入門』(シーアンドアール研究所)
libroworks.co.jp/?p=6956

フォロー

これは面白そうだ。マークダウンを使って書籍を作るみたいな話は以前ちらっと見かけて気になってはいたんだよなー。
QT: bookwor.ms/@ken_kiku/110307908
[参照]

ken_kiku (読書)  
そういえば,出たら買わないとと思っている本。 『Web技術で「本」が作れる CSS組版Vivliostyle入門』(シーアンドアール研究所) https://libroworks.co.jp/?p=6956

(アーラシュさん資料まとめをね……いつか紙の本というか同人誌というかにしてみたいなっていうのはこっそり思っててね……)
togetter.com/li/1038347

そういえばこの本(「Web技術で「本」が作れる CSS組版Vivliostyle入門」)買ったよ!ソフトのドキュメントも見てみたけどこれだけだと自分には無理そうだなーって思ったのもあり買って読みました。知らないこといっぱいで面白い!

こう……部分部分では知ってるなーって話が割とあるんですけど、そもそもこれはどうなん?みたいなのはわかんなかったからね……。とりあえずソフトインストールしてサンプルを起動してちょっと触って、あ、大体普段やってることと同じだな?みたいに今なってる。

今日はジロお休みだし一通りサンプルいじっている。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。