新しいものを表示

ところどころ英語とドイツ語の中間っぽい言語があるのは面白いけど、こんな速度で学習は無理…(途中、英語使うの禁止になるし笑)

スレッドを表示

オランダ語の「~lijk」が語尾の単語は本当に発音も謎すぎてビビる笑

スレッドを表示

Twitterで話題になってたクイズノックの(クイズノックに思うところがある人もいるかもだが)。面白かったです😂
久々に見たなー。
日本語、英語、ドイツ語のトリリンガルを東大生をいきなり何も教えずにオランダに置いてきてミッションをこなさせるっていうのが、バラエティ番組でよくある英語不得手な芸人さんに海外でミッションをこなさせるのとは真逆でものすごく速度で学習していって普通にオランダ観光楽しんでるという…🤣

youtube.com/watch?v=k0mE0FPWQ2

ですね!ごみ収集の方たちにはゆっくり休んで欲しい!!!
ただ、あほな私が年末中途半端に大掃除始めたせいでゴミ袋が予定より早いペースで増えてる…。
まぁ冬だからまだ……ね?_(:3 」∠)_

月~金迄ぶっ続けで働くとかえぐいと、類似した業種の友人とは話すのだが。企業などで月~金で慣れている人は、間に1日貰っても2連休ないと体が回復できないって言ってて。それはそれでよくわかる……。

スレッドを表示

主旨としては完全同意なんですが。土日祝にも出勤があるシフト制で働いてる期間が長いので。日曜と水曜か木曜あたりを休みにして欲しい(ただのシフト希望やんけ)

私は、上の世代に椎名林檎が好きでカラオケで一番歌うって学生時代に言って、病んでそう(笑)みたいな反応されたことあるし、当時、実際精神科医が椎名林檎は何故、精神疾患を抱える少女に好まれるのかみたいな記事書いてたこともあるくらいだが、そういう売り方してたのも事実だし。今、NHKの紅白で多くの日本人アーティストに影響を与えたJ-POPの女王みたいな振る舞いしてると「時代の流れ~~~~~~~」とは思う。

論争になるほどかぁ…?というか、その経験がない側まで何をそんなにみんなイライラしてるのかよくわからん。

スレッドを表示

実際、若い頃にB’zが好きと言ってちょい馬鹿にされた人にとってはその頃を思い出してしまい、時代と共に、「そんな曲好きなのかw」と下に見ていたやつらまで「やっぱB’zは長く愛されるバンドだな」みたいな顔してるのムカつくとかはあるんだろうけど。

人によってはあまりかっこうよく感じない要素があった以外は、どの時代の若者にも起きる「皆と同じものを好きっていうのなんかやだ」的な感情も混在してそうとは思う。

わりと何でも聞いてたつもりでも浜崎あゆみと安室奈美恵は、本当に刺さらなかったんだよなぁ…。
カラオケでも一曲も歌えん。サビもあんま覚えてない。
その後に出てくる宇多田ヒカルと椎名林檎には完全に影響を受けたが。

小室ファミリー・浜崎あゆみ全盛期にあたってて、聞いてたし、音楽番組も喜んでみてたものの。でも、音楽の質としては高くはないって思ってたんで大丈夫だと思います笑
(ただ、同世代にガチファンも多く抱えてるのに不用意に言うもんじゃないけど)

マリリンマンソンもスピッツも音楽のジャンルとしては、ロックなので、どれがダサいかとか言われても幅広すぎて個人の好みの問題…としか最終的には言いようがない。

同時期に出てきてるイエモンで好きな曲は何?って訊かれたら困る人が出そうだけど、B’zで好きな曲は何?って訊いたら中年以上は大抵、めっちゃファンじゃなくても答えられるだろうし。

スレッドを表示

なるほど…?
ワードセンスがってのはあるものの、同時にその(ちょいださいかもしれない)ワードセンスがTV(幅広い世代)には向いていた気もする。

B’zぐぐったら活動開始がオアシスとかよりも先で、グリーンデイより後かー。

早逝することが多いよね…ロックバンド。国内外問わず…

日常的に聞く音楽の方向性は変化があるものの、今でもLinkin ParkのFaintのイントロ流れたらテンション爆上がりする自信はありますね…

ロック、難しいのが。反体制っていう意味でじゃない部分での尖り方する(意味なく行儀悪く暴れる)のがロックだと思ってると、B’zみたいな音楽スタイルのタイプは確かに勝手に「所詮は邦楽ロックw」みたいな変な格付けはされがちな印象。

保護者も「あんな曲を聞くんじゃありません!」「あんな髪型や服装しちゃいけません!」と神経を尖らせなくていいタイプのロックバンド。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。