フォロー

いや、もう、わからん。正直。
Twitterのような、あんな場所がなければ、Colaboはそれまで通りの活動を続けられてたのではと思うし。同時に、山上容疑者は何も知らずにそのまま安倍晋三の支持者だったのかもしれぬとも思うし。
カルト信者の被害は拡大し続けたかもしれないとも思うし。
コロナ禍で自宅放置されたご遺族の方たちが同じ状況の人と連携したいと繋がってるのもTwitterで。
平成30年の西日本豪雨災害で、中国地方の人に給水の場所、充電できる場所、入浴できる場所をリアルタイムで伝えられたのもTwitterで。今も、移民への差別を撒き散らしてるアカウントと対峙してる人がいるのもあの場所で。なければヘイトはなかっただろうかというとそういうことでもなくて。肯定したいわけじゃないけれど。わからない…。

今となっては、誰がどういう意図でネットの情報をいじくりまわして拡散していたのか明るみに出た部分があるけれど。
本当に第二次安倍政権下に入ってからTwitter以外での野党叩きは凄まじくて。この世に自民党を支持する以外の選択肢など消し去ろうとするかのような勢いで。そんなもの一党独裁国家でしかないのだけれどどんどん加速してて。あんな場所に端から行かなければよかったのだと言われたらそれはそれで他にどんな手立てがあったというのだろうかとも思う。


そもそも、colaboを中傷する界隈はなぜ、凍結されないまま今に至るのかが問題な気がします・・・。

@kirifuji
それは本当にそうですね。
違反報告しても、即凍結に繋がるアカウントとそうじゃないアカウントの差が明確な基準以外に他にあるとしか思えない対応されますからね…。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。